【LINE】タイムラインのコメント機能の使い方!バレるのかも解説!
Contents[OPEN]
【LINE】友だちのタイムラインのコメントを見る方法
人気のある投稿には、たくさんのメッセージが寄せられます。
他のユーザーはどんなコメントを寄せているのか、好奇心が湧いてくるかもしれません。
ここからは、他のユーザーがどんなコメントを寄せているかを表示させる方法を説明します。
コメントの一覧を表示する方法
自分の知り合いがコメントしたことは分かるものの、一体どんな内容なのか一覧で確認したいと思うこともあるかもしれません。
ここでは、コメント一覧を見る方法を説明していきます。
まずは「コメント」をタップしましょう。
すべてのコメントやレビューが一覧になって表示されるので、ここからチェックできます。
足跡はつかないので安心して
仲のいい友だちの間で「タイムライン」の投稿コンテンツや寄せられたコメントなどを誰かが閲覧したりチェックしたりしたことが分かっても、特に不快ではありませんよね。
しかし、公開設定になっている見ず知らずのユーザーの投稿コンテンツを閲覧したり、寄せられたコメントをチェックした時に、相手に通知が届いてしまうのではないかと不安に思うこともあるかもしれません。
結論から言うと、あなたがコメントを見ているという足跡は残らないので、相手にバレることもありません。
寄せられたメッセージの内容が気になったら、自由に閲覧できますよ。
【LINE】タイムラインのコメントを見られたくない場合は
FacebookやInstagramなどの場合、プライバシー設定があるため自分が投稿した写真や動画を閲覧できるユーザーを限定することができます。
自分が投稿した写真や動画がまったく知らない第三者の「タイムライン」上に表示されてしまうことはありません。
LINEの「タイムライン」機能に関しても、日本中のLINEユーザーの「タイムライン」上に自分が投稿した内容が自動的に表示されてしまわないように、閲覧できるユーザーを制限するためのプライバシー設定機能が搭載されています。
種類や設定方法などを見ていきましょう。
タイムラインには公開範囲がある
「タイムライン」に投稿する際、見られてもいい範囲は制限できるようになっており、公開範囲の選択肢は3つあります。
「全体公開」は、世界中の人が閲覧できるようになります。
「自分のみ」は、他の誰からも見られない設定、そして「友だち」つまり友だちリストに載せられている人だけが閲覧できる設定の3つです。
見られたくない人は『非公開』に設定しよう
友だちリストに名前が載っているユーザーのすべてが仲の良い友だちというわけではありません。
リストに載っているユーザーの中には仕事やクラブ活動などの付き合い上、登録している人もいます。
そのため、閲覧可能なユーザーの範囲を「友だち」にしてプライベートな内容を投稿すると、見られたくない人にも閲覧されてしまいます。
それを防ぐためにできるのが「非公開」設定です。
設定方法を説明します。
「設定」アイコンを開きましょう。
「タイムライン」をタップします。
「友だちの公開設定」をタップしましょう。
友だちリストのすべてのユーザーが表示されます。自分が投稿した「タイムライン」を見られたくない友だちは、「非公開」を押しておきましょう。
ポップアップが表示されるので「OK」を押します。選択したユーザーは、あなたの投稿を閲覧できなくなります。