スマホで見つける、もっと可愛い私

【YouTube Premium】解約方法は?一時停止や注意点も解説

【YouTube Premium】解約方法は?一時停止や注意点も解説

ウェブから解約する方法

次にブラウザなどのウェブから解約する方法を紹介します。この場合はまずYouTubeにアクセスしましょう。

1.自分のアイコンをクリックし「購入とメンバーシップ」を選択しましょう。前半で紹介した「一時停止」とやり方は同じです。

2.「メンバーの管理」から「無効にする」をクリックして最後に「解約する」を選びましょう。

YouTube-Premium-解約

解約が完了したら必ず確認しよう!

ここまで3通りの手順を説明しましたが、実際に解約をした方は本当にできたかを確認しておきましょう。

正しく完了している場合は、スマホであればストアの定期購入のメニューに表示されなくなります。

ブラウザ版であれば、YouTube Premiumの登録画面が出てきたら解約されたことになってます。

【YouTube Premium】解約したのに料金を請求された!どうして?

最後に、解約の手続きを行ったにもかかわらず請求があった場合について解説していきます。

これは一体なぜなのでしょうか?ここでは、よく考えられる原因をご紹介します!

別のアカウントで解約をしたのかも

解約後の意図しない請求で考えられる原因としてまず挙げられるのは、解約する際のアカウントを誤っているということです。

上記でも紹介しましたが、YouTube Premiumに登録する際に複数のアカウントがある方は注意する必要があります。

必ずいつも使うアカウントであることを確認し、解約する際も同じものであるかを見ておきましょう。

有料メンバーシップを有効化しているのかも

2つ目に考えられる原因は、「有料メンバーシップ」が有効になっているということです。

一時停止や解約の作業をする際にメンバーシップを無効化する必要があるのですが、今一度こちらが無効化されているかを確認してみてください。

無料トライアルを利用している方は、必ず自分の操作で無効化する必要があります。意図しない請求を防ぐためにも、今回上記で紹介した一時停止や解約を行っておきましょう。

YouTube Premiumの解約は適切な期間に行おう!

今回はYouTube Premiumを解約・一時停止する方法や注意点について解説してきました。

「解約」と「一時停止」はそれぞれ仕組みが異なりますので、自分の状況に合った方法で行いましょう。

無料トライアルに登録している方は、期間内で辞めれば料金は一切かかりません。

また、通常のPremiumで有料プランを辞める場合は、意図しない課金がないように、期間内に解約しましょう。

その際は解約しようとしているアカウントに注意しながら行ってくださいね。


この記事に関するキーワード