【LINE】ロック画面に通知を表示させない・させる方法を解説!
Contents[OPEN]
トークごとに通知をオフにする方法
次に紹介するのは、LINEの友だちリストに登録されているユーザーとのトークごとに設定する方法です。
LINEのホーム画面に戻りましょう。画面下にある「トーク」タブをタップします。
友だちリストに載っているユーザーとのトーク履歴が一覧になって表示されているので、ロック画面通知を「OFF」にしたいユーザーのトーク履歴をタップします。
選択したユーザーとのトークルームが立ち上がります。画面の右上に「≡」があるのでタップしましょう。
選択したユーザーの個人設定画面が立ち上がります。画面の上部に3つの設定オプションが表示されているので「通知オフ」を選びタップしましょう。
通知マークが「OFF」に変わり、ユーザー名の横にも同じマークが表示されました。これで設定完了です。同じ手順で他のユーザーとの通知設定も個別に行いましょう。
スマホ本体の設定で通知をオフにする方法
次に紹介するのは端末の「設定」アプリで行う設定方法です。
ホーム画面にある「設定」アプリを開きましょう。
iPhoneの設定画面が立ち上がるので、画面を下に向かってスクロールし「LINE」をタップします。
LINEのアクセス許可や使用言語などを設定できる画面が立ち上がります。表示されているアクセス項目の中に「通知」があるのでタップしましょう。
LINEへの通知設定が行える画面が立ち上がります。「通知を許可」が「ON」に設定されていることを確認します。その下に通知方法が3つイラストによって表示されています。
その中にある「ロック画面」に入っているチェックを外しましょう。これでロック画面に新着メッセージが届いたことは通知されなくなります。
【LINE】ロック画面に通知を表示させる方法
続いては、「ON」設定になっているロック画面通知を「OFF」にする設定方法を3つ紹介します。
LINEの設定で通知をオンにする方法
まず、LINE上で「ON」設定にし直す方法を説明します。
「設定」→「通知」と進みます。「新規メッセージ」が表示されているので「ON」に設定し直しましょう。
「新規メッセージ」に加えて「メッセージ通知の内容表示」「サムネイル表示」の2つが表示されます。すべて「ON」に設定されていることを確認しましょう。
トークごとに通知をオンにする方法
続いて、友だちリストに登録されているユーザーとのトークごとに設定をし直す方法を説明します。
「トークタブ」→「ユーザーの選択」→「≡アイコン」と進みましょう。画面左上にある「通知オン」をタップしましょう。
通知設定が「ON」に戻りました。
スマホ本体の設定で通知をオンにする方法
次に、端末の「設定」アプリで設定をし直す方法を説明します。
「設定」→「LINE」→「通知」と進みましょう。通知種類が3つ表示されていて、先ほど「ロック画面」に付いていたチェックを外したので、再びチェックを入れ直しましょう。