スマホで見つける、もっと可愛い私

【iPhone】SafariからWebサイトの画像を保存する方法

【iPhone】SafariからWebサイトの画像を保存する方法

【iOS 13以降】画像の保存先は?

 

iOS 13以降の端末で画像を保存しようとすると、「”写真”に追加」ボタンが表示されるときと「”○○.jpg”をダウンロードしますか?」と表示されることがあります。

「”○○.jpg”をダウンロードしますか?」と表示され、「ダウンロード」ボタンを押すとその画面が消え、本体に保存されます。

しかし、この方法でダウンロードしたものはiPhone既存の保存アプリには保存されないので注意しましょう!

この方法を利用した場合、既存である「ファイル」の「iCloud Drive」もしくは「このiPhone内」に保存されるようになっています。

ファイル

これは、iOS 13以降のバージョンで搭載された「画面ごと保存できる機能」に関係があり、この方法でダウンロードすると画像ではなくそのページごと保存されることになるので、「ファイル」に入ることになるのです。

画像だけ保存したい場合には、このメッセージが表示されたときに「ダウンロード」ボタンではなく「表示」を押して、1度画像のみを表示させてください。

そして表示されたものを長押しすると、「”写真”に追加」が出てくるので押すと写真アプリに保存することができますよ。

【iPhone】SafariからWebサイトの画像を保存する方法《サイト別》

 

ここまでは、SafariからWebサイトの画像を保存する方法についてご紹介してきましたが、それ以外のサービスを利用する場合にはそれぞれ設定が必要な場合があるとお話ししましたよね。

最後に、《サイト別》に保存する方法についてご紹介していきます。

ブラウザだけでなくSNSなどにあるものを保存しておきたいと考える方も多いと思いますので、チェックしておいてくださいね。

【注意】サイトによってはSafari以外のアプリが必要になる

 

Safari以外のサイトやアプリにある画像を保存しようとしたとき、手順通りに進めば本体へ保存できるものもありますが、中には専用のアプリが必要になる場合があります。

両方の方法で保存できる場合もありますが、その場合専用のアプリを入れた方が操作が簡単な場合が多いので、使い方を調べてどちらが自分に合ったやり方なのか選択してください。

Instagramの画像を保存したいときには

 

まずは、「Instagramの画像を保存したい」ときの操作方法についてご紹介します。

Instagramは専用アプリを使わなくても投稿されている画像を保存する方法がありますが、複雑でわかりにくく、本体にある複数の機能を使わないといけないので、あまりおすすめできません。

専用のアプリを使うことで簡単に保存操作を行うことができるので、Instagramの画像を保存したい方はアプリを利用することをおすすめします。

「PhotoAround」であればAndroid/iPhoneどちらでも利用することができ、それだけでなく他にも専用アプリは準備されているので、使いやすいものを探してみてください。

もしくはスクリーンショットを使って投稿自体を撮影し、後から編集で画像の部分だけを切り取って利用するのも1つの方法でしょう。

Twitterの画像を保存したいときには

 

次に、「Twitter」の画像を保存したいときの操作方法を確認していきます。

Twitterの場合は専用アプリなどは不要で、保存したいものを開き、それを長押しすると「写真を保存」ボタンが表示されるのでタップするだけで保存することが可能です。

本体の写真アプリにそのまま保存されるので、「ダウンロードしたものが見当たらない」なんてこともないでしょう。

Yahoo!ニュースで画像を保存したいときには

 

「Yahoo!ニュース」に掲載されている画像は、長押しなどで保存することができません。

そのため、保存したい場合には「スクリーンショット」を利用するしかないので、利用しているiPhoneのスクリーンショット方法を確認しておきましょう。

やり方は端末の種類によって異なるので、新しいiPhoneを買ったときなどは以前の端末とやり方が一緒なのか先に確認しておくようにしてください。


この記事に関するキーワード