Amazonの偽サイトには要注意!特徴や詐欺メールを見分ける方法も
Contents[OPEN]
- 1Amazonの偽サイトには気を付けて!アクセスしたらどうなる?
- 2Amazonの偽サイトは本物と何が違う?
- 3Amazonの偽サイトに誘導する詐欺メールにも要注意!その手口は?
- 4Amazonの偽サイトに誘導する詐欺メールを見分けるには?
- 5Amazonの偽サイトにアクセスしてしまったときの対処法
- 6Amazonの偽サイトで個人情報を入力してしまったときの対処法
- 7Amazonの偽サイトに引っかからないようにするには?
- 7.1セキュリティソフトをあらかじめインストールしておく
- 7.2ログインはブックマークや検索から行う
- 7.3ログインを急かす内容のメールに注意を払う
- 7.4Amazonアカウントの二段階認証を設定する
- 8偽のサイトに気を付けよう
最終手段、コンピューターを初期化する
セキュリティソフトを使用してもウイルスの駆除が上手く行かなかった場合、コンピューターを初期化しましょう。
こちらは最終手段となります。
初期化をすると中のデータが全て消えてしまうので、日頃からバックアップを取っておくことをおすすめします。
Amazonの偽サイトで個人情報を入力してしまったときの対処法
アクセスしただけで気付くのが最も良いのですが、巧妙な手口に惑わされ、個人情報まで入力してしまった場合はどうすれば良いのでしょうか?
ここでは、Amazonの偽サイトで個人情報を入力してしまったときの対処法をご紹介します。
パスワードを入力してしまったら?
パスワードを入力してしまった後で偽サイトに気付いたら、すぐにAmazonのパスワードを変更しましょう。
また、Amazonだけでなく、Amazonと同じメールアドレス・パスワードを使っているサイトがあればそちらのパスワードも変更する必要があります。
そうしなければ、そちらでもアカウントを乗っ取られてしまう恐れがあるからです。
特に、クレジットカード等を使用している通販サイトなどは要注意です。
カード情報を入力してしまったら?
クレジットカード情報を入力してしまった場合、気付いたらすぐにクレジットカード会社に連絡をして不正使用を阻止しましょう。
クレジットカードの連絡先はカード裏面等に記載されています。
もしも不正使用をされてしまっていた場合は保障されないケースがほとんどなので(カード会社にもよります)、残念ながら使われてしまった分は戻らないと考えた方がよさそうです。
その後、クレジットカード会社には新しいカードを発行してもらいましょう。
住所や氏名を入力してしまったら?
他の被害と比べると損害は少ないものの、住所や氏名を入力してしまった場合は対処をすることができません。
今後、もしかしたら住所や氏名などを記載して、より本物に装ったフィッシング詐欺のメール等が来てしまうかもしれません。
もしも住所や氏名を入力してしまった場合は、今後は詐欺被害に遭わないよう、最新の注意を払って生活をするようにしましょう。
詐欺被害に困った時の連絡先
もしも詐欺被害に遭い、困った状況になった際は警察か消費生活センターに連絡しましょう。