【iTunes】音楽ファイルはどこへ?保存先の確認・変更方法を解説
Contents[OPEN]
保存先の確認手順
iTunesに表示されている音楽ファイルの場所を確認する2つ目の方法は、iTunes上から操作することです。
iTunes上から曲の場所を確認する場合、まずは該当する曲を右クリックします。すると「曲の情報」という項目が表示されるのでそちらを選択します。
すると選択した曲のアートワークや歌詞などの詳細情報が表示されます。いくつかタブがありますが、保存場所を知りたい場合は一番左の「ファイル」を選んでください。
ファイルの中には曲のフォーマットやエンコード方式など、詳細な情報が表示されています。一番下の「場所」という項目が保存先のアドレスです。
ちなみに、曲を右クリックして表示されるメニューの中には「Windowsエクスプローラーで表示」という項目もあります。
こちらを選択すると保存先のフォルダが開くので、ファイルの場所に素早く移動したい場合などに使ってみましょう。
これを機にファイル名の見直しや保存場所の変更、アーティスト名やジャンルでファイルをフォルダ分けするなど、管理の仕方を工夫してみるのもおすすめです。
【iTunes】音楽ファイルの保存先を変更する方法(ダウンロード前)
iTunesでは、曲を購入してダウンロードすることができます。
曲をダウンロードするとPCに保存されるので、オフラインでも再生可能です。
また、回線の状態によって再生が不安定になるというトラブルも防げますので、可能であればダウンロードしてから再生するのがおすすめです。
ただし、当然ですがPCの容量を使用します。
なので容量に余裕がないとダウンロードはできません。
デフォルトではCドライブに保存されていますが、PCの利用状況によっては容量が圧迫していてダウンロードできないということもあるでしょう。
そんな事態を防ぐためには、あらかじめ余裕のある保存先を指定しておくのも有効です。
ダウンロード前であれば1つ手間を加えるだけで簡単に変更できるので、心置きなく音楽を楽しむためにも事前に空き容量や保存先はぜひチェックしておきましょう。
「iTunes Mediaフォルダの場所」を変更するだけ
ダウンロード前の音楽ファイルの保存先を変更する方法はとても簡単です。
なぜなら、「iTunesのメディアフォルダの場所」を変更するだけだからです。保存したい場所にわざわざ移動して何かしなければならないという準備も必要ありません。
ただし、当然ですが新しい保存先には十分な空き容量が必要です。
空き容量が少ないと曲をダウンロードできないという事態に陥ってしまう可能性があるので、特にCドライブ以外の場所に保存しようと考えている場合は容量だけはしっかりと確認しておくようにしましょう。
変更手順
ここからは、保存先の変更手順を具体的に見ていきます。
まずiTunesを開いて上部メニューの「編集」を選択、その中に表示される「環境設定」へと進んでください。
「一般」や「再生」などのタブの中から「詳細」を選択。次に「iTunesのメディアフォルダの場所」左側にある「変更」をクリックしてください。
するとフォルダ選択の画面が表示されるので、希望するフォルダを選択して完了です。
既存のフォルダに保存したい場合はクリックすれば反映されます。また、新しいフォルダを作成したい場合は、右クリックから「新規作成」で「フォルダ」から作成可能です。
【iTunes】音楽ファイルの保存先を変更する方法(ダウンロード後)
すでに曲をダウンロードしたあとでも、保存場所を変更することは可能です。
ただし、保存前と比べると少し手順が多くなってしまいます。
また、しっかりと手順を確認して行わないとせっかくダウンロードしたのに再生できないということになりかねません。
そんな事態を防ぐためにも、これから見ていくダウンロード後の保存先の変更手順はしっかりと確認しておきましょう。
手順①アプリを終了させる
itunesが起動している場合は、まずアプリを終了させましょう。
これからフォルダの移動などを行うので、アプリを開いたままだと何かと不都合です。
曲のアドレスが変わったことによりiTunesでの表示がおかしくなってしまうなどのトラブルが発生してしまう可能性があるので、必ずアプリを閉じて作業を行うようにしましょう。