【Androidアプリ】Avastが重い・・・?と感じたらやるべきこと
Contents[OPEN]
【Android】Avastが重い…そもそもセキュリティアプリは必要?
色々対策しても、やっぱりAvastが原因となりスマホの動作が重く感じられる時も少なくありません。
しかし、そもそもパソコンはともかく、スマホにセキュリティアプリは必要なのでしょうか?
今わたしたちの手元にあるスマホには、写真や連絡先など「個人情報の塊」でもあります。
それらを安全に使いたい、守りたい、という目的ではセキュリティアプリのニーズが高まるのも頷けます。
ではなぜ必要なのでしょうか?
ウイルス感染の原因は偽アプリを使うこと
パソコンなどでウイルスに感染してしまう原因としては、メールに書いてあった不審なURLをクリックしてしまった、添付されていた怪しいファイルを開いてしまった、よくわからないアプリケーションをインストールしてしまった…など多岐に渡ります。
ではスマホの場合はどうなのでしょうか。
実は、よくある原因としては「偽アプリ」と呼ばれるアプリをインストールしてしまうことが挙げられます。
アプリによっては連絡先や写真の保存先などにアクセスできるような仕組みを持っているものがあります。
これを悪用されることにより、情報が抜き取られてしまった、ということが起こり得ます。
セキュリティアプリは偽アプリの取り締まりをしてくれる
セキュリティアプリは主にこれらの偽アプリの取り締まりをしてくれる機能が盛り込まれています。
不必要な情報へのアクセスを遮断したり、怪しい通信を遮断するなどにより、情報を守ろうとします。
また、インストールの際に事前にインストールされているリストに沿ってスキャンを行い、怪しいアプリの場合は警告を出すなどの動作をし、わたしたちに危険を知らせてくれるというものや、通信を暗号化することにより第三者から読み取れないようにするというものもあります。
最終的な判断は本人次第
セキュリティアプリをインストールしているから手放しで安心!というわけでもありません。
インストールした時に許可を求められる時があるかと思いますが、単なるゲームアプリなのにあれもこれもとアクセス許可を求めてきたり、明らかに不要と思われる情報へのアクセス許可を求めてくる場合は、一旦立ち止まって確認してみるのもひとつの方法です。
また、アプリのダウンロードはPlay Store経由のみにするなど、無許可のアプリをインストールしない、というのも被害に遭わないためには必要です。
注意!セキュリティアプリの中にはしっかり動作していないものもある
セキュリティアプリとしてPlay Storeにはたくさんのアプリがランキング形式で紹介されていますが、この中でも「何もしないアプリ」というのも存在するようです。
アイコンをタップするといかにもチェックされているようにチェックマークがついたり、色が変わったりするものもありますが、実際は表示だけでスキャンも何もしていない、というものもあるようです。
また、スキャンしていても不完全であったり、検出率が低い割にメモリをやたらと消費して動作を重くするだけ、というものも存在するようです。
Play Storeの口コミだけではなく、Webの情報などの検索も行い、ダウンロードする前に実際はどうなのかを確認してみるのもひとつの方法です。
アプリでの対策と一緒に「自分の行動」も気をつけたい!データを守れるのはあなただけ
パソコンと同様にセキュリティアプリでの対策が必要と言われることが多いAndroidスマホ。
実際はアプリでの対策よりも自分の行動で防げるものも少なくありません。
- 怪しいURLはタップしない
- 聞いたことがないアプリはダウンロードしない
- 不用意に個人情報を入力したりしない
それでも防ぎきれないものも、ついうっかり…も起こり得ます。
その時のための「備え」として、セキュリティアプリを賢くきちんと設定し、大切な情報をしっかりと守っていきたいですね!