スマホで見つける、もっと可愛い私

【Android】通知のオン・オフを切り替える方法!設定を見直して管理しよう

【Android】通知のオン・オフを切り替える方法!設定を見直して管理しよう

【Android】通知のオン・オフを切り替える方法

ここでは、Androidの通知を設定する方法として「アプリごとに通知設定をする方法」と「全ての通知を一括で設定する方法」にわけて解説していきます。

また、「通知ドットのオン・オフを切り替える方法」も併せて解説していきます。

アプリごとに通知を設定する方法

アプリごとに通知を設定する方法は、以下のとおりです。

アプリごとに通知を設定する方法

  1. ホーム画面から設定アプリを開きます。
  2. 「通知」をタップします。
  3. 通知を設定したいアプリをタップします。
  4. 「通知を許可」の右にあるボタンからオン・オフを切り替えられます。

アプリによっては、通知の種類ごとにオン・オフの切り替えが可能です。例えばLINEの場合、下の画像のように項目が表示されます。

LINEの通知画面

メッセージを受信したときだけ通知が届くようにしたい場合は「メッセージ通知」を有効にし、他の通知は無効に設定します。

特定のアプリからの通知が多いと感じたときは、ここから受け取る通知の設定をしておきましょう。

全ての通知を一括で設定する方法(Android 9以降)

全ての通知を一括で設定する方法は、以下のとおりです。

全ての通知を一括で設定する方法

  1. ホーム画面から設定アプリを開きます。
  2. 「通知」をタップします。
  3. 「一括管理」をタップします。
  4. 「すべて」の右にあるボタンからオン・オフを切り替えられます。

Android 9以前のバージョンを使っている場合は、アップデートが必要です。

通知ドットのオン・オフを切り替える方法

すべてのアプリの通知ドットをオン・オフを切り替える方法は、以下のとおりです。

  1. ホーム画面から設定アプリを開きます。
  2. 「アプリと通知」→「通知の設定」→「詳細設定」の順にタップしていきます。
  3. 「通知ドットの許可」の右にあるボタンからオン・オフを切り替えられます。

アプリごとに通知ドットをオン・オフを切り替えたい場合は、以下の手順を参考にしてください。

  1. ホーム画面から設定アプリを開きます。
  2. 「アプリと通知」をタップします。
  3. 「○個のアプリをすべて表示」をタップします。
  4. 通知ドットを表示させたいアプリを選択します。
  5. 「通知」→「詳細設定」の順にタップしていきます。
  6. 「通知ドットの許可」の右にあるボタンからオン・オフを切り替えられます。

通知ドット表示は、デフォルトでオンになっています。

もし一部の通知ドットが表示されない場合は、設定がオフになっていないかどうかを確認してみてください。

【Android】知っておきたい!通知に関する便利技♪

通知をオフにする以外にも、知っておくと便利な方法があります。

ここでは、通知に関する便利技として以下の内容を紹介します。

  • 通知を消去する方法
  • 通知をスヌーズする方法
  • 緊急速報の通知を管理する方法
  • 通知受信の音や振動を変更できる?

一つずつ見ていきましょう。

通知を消去する方法

通知が溜まっていくと、通知画面が見づらくなってしまいます。

表示される通知が多い場合は、消去をして整理しましょう。

個別に消去したい場合は、通知を左右どちらかにスワイプします。すべて消去したい場合は、画面の下にある「ゴミ箱マーク」をタップしてください。

通知を消去する方法


この記事に関するキーワード