
TELASA(旧ビデオパス)の解約・退会方法!スマホ・PC別に解説
Contents[OPEN]
Webサイトから解約してみる(アプリから解約した場合)
Android版に限り、TELASAアプリからプラン解約処理が可能です。
しかし、アプリ側に何かしらの不具合が発生していると正常に動作しない可能性があります。
コンテンツが視聴できないだけでなく、退会処理に進めない、もしくは処理が正常に行われないという事態が場合によっては発生し得るのです。
そんなときは、TELASAのWebサイトからの解約を試みてみましょう。
アプリからは無理でも、Webサイトからだと正常に解約できるということもあります。
アプリから解約できるのは便利ですが、万が一の事態に備えてWebサイトからの解約方法も覚えておくのもおすすめです。
TELASAに問い合わせる
アプリからもサイトからも退会処理が行えない、そんな事態になってしまったらTELASA ヘルプセンターに直接問い合わせてみましょう。
電話やフォームで処理できない旨を伝えると、その場で解約処理を行ってくれる可能性があります。
また、ビデオコインに関することなどサービスに関するほかのトラブルを解決する場合にも問い合わせは有効なので、積極的に活用していきたいところです。
TELASA(旧ビデオパス)はデバイスごとに解約方法が用意されています!
TELASAは、テレビ朝日系の番組を視聴できる便利なサービスです。
テレビや映画が好きな人は、ぜひとも使いたいところですよね。
しかし、利用できる時間が確保できないと、契約していても満足に使いこなせない可能性があります。
ほとんど利用できないのに月額料金を支払うのはもったいないと感じたら、解約してみるのも1つの手段です。
TELASAを解約する際は、この記事を参考に操作してみてくださいね。
TELASA / テラサ(旧ビデオパス)

開発:KDDI CORPORATION
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 4.0.83 / Android 4.0.36-master