スマホで見つける、もっと可愛い私

【Android】Chromeのジェスチャー機能を紹介!時短で便利!

【Android】Chromeのジェスチャー機能を紹介!時短で便利!

タブをグループ化する

たくさんのタブを開いていると、どこに何があるのか分からなくなってしまいます。そんなときは、「タブのグループ化」機能が便利です。「タブのグループ化」機能とは、タブを用途別に「グループ化」できる機能のことで、タブの管理がしやすくなります。

デフォルトではOFFにになっているので設定が必要です。設定方法は、以下のとおりです。

タブをグループ化する

  1. アドレスバーに「chrome://flags」を入力します。
  2. 「Experiments」という画面が開いたら上部の検索バー内で「group」と検索します。
  3. 「Tab Groups」の下にあるボタンを押し、「Default」を「Enabled」に設定します。
  4. アプリを再起動したら設定が反映され、「タブのグループ化」機能が使えるようになります。

設定が完了したあとは、タブの一覧画面を開き、グループ化したいタブをドラッグ&ドロップをしてタブ同士をくっつけましょう。

タブをグループ化する

メニューをワンタップで開く

メニューの中には、以下のように12個の項目があります。

  • 新しいタブ
  • 新しいシークレットタブ
  • 履歴
  • ダウンロード
  • ブックマーク
  • 最近使ったタブ
  • 共有
  • ページ内検索
  • ホーム画面に追加
  • PC版サイト
  • 設定
  • ヘルプとフィードバック

これらの中で開きたいものがある場合、通常は「右上の設定アイコンを押す」→「メニュー内の項目を押す」という2回の動作で行いますが、実は、ワンタップで開くことができます。

右上の設定アイコンを長押ししてみてください。すると、下の画像のようにメニューが開きます。

メニューをワン押で開く

あとは、そのまま開きたい場所で指を止めて離せば、素早く開くことができます。

【Android】ジェスチャーと併せて使おう!Chromeの便利機能

ジェスチャーと併せて使うと便利な機能があります。ここでは、7つの便利機能を紹介します。

Chromeを常にPC版で表示する方法

通常、ページをPC版に切り替える場合は、メニューの中にある「PC版サイト」を押します。しかし、PC版のページをよく見る人にとっては、毎回切り替えないといけないので、面倒に感じます。

実は、メニューから開かなくても、最初からPC版で表示する方法があります。内部システムファイルを書き換える作業になるので、Windowsパソコンと接続するためのケーブルが必要です。以下の手順を参考にしてください。
※事前に「Android SDKツール」をダウンロードし、adbコマンドの設定をしておく必要があります。

パソコンでのでの操作手順

  1. ダウンロードページから「chrome-command-line.txt」というファイルをパソコンの好きな場所に保存しておきます(ファイルはサイトの「Attachments」の下にあります)。
  2. 保存したファイルを右クリックし「名前の変更」でファイル名から拡張子「.txt」を消します。
  3. AndroidとパソコンをUSBケーブルで接続します。
  4. adbコマンドを実行し、PCに保存したファイル「chrome-command-line」をAndroid内部の場所「/data/local/tmp/」に移動させます。

Android携帯での操作手順

開発者向けオプション

  1. Androidの設定アプリを開き、「システム」→「端末情報」の順に押していきます。
  2. 「ビルド番号」を連続押して「開発者向けオプション」を有効にします。
  3. システム画面に戻り、「開発者向けオプション」を押します。
  4. 「デバッグアプリを選択」でChromeを設定します。

Chromeアプリでの操作手順

強制的にズームを有効にする

  1. Chromeのメニューから「設定」→「ユーザー補助機能」の順に押していきます。
  2. 「強制的にズームを有効にする」にチェックを入れます。
  3. アプリを再起動したら、PC版で表示されるようになります。

コマンドプロンプトを使用するので、この方法は上級者向けとなります。

Chromeでダウンロードするファイルの保存先を変える方法

ダウンロード保存先を変える方法は、以下のとおりです。

ダウンロード保存先を変える方法

  1. Chromeアプリを開き、メニューから「ダウンロード」を押します。
  2. 右上の設定アイコンを押します。
  3. 「ダウンロード場所」を押します。
  4. 保存先を以下の2つから選択できます。
    ・ダウンロード(内部ストレージの「Download」)
    ・SDカード(先にSDカードを挿入しておく必要があります)

ちなみに、「ダウンロード場所」の下にある「ファイル保存場所を確認する」をONにしておくと、ダウンロードするときに、保存先(ストレージorSDカード)をその都度選択できるようになります。

マルチウィンドウで両画面にChromeを表示する方法

マルチウィンドウで両画面に表示する方法は、以下のとおりです。

マルチウィンドウで両画面に表示する方法

  1. Chromeアプリを開きます。
  2. 右下の「タスクボタン」を長押ししてマルチウィンドウ(2画面)にします。
  3. 下の画面でもアプリを開いたら完了です。

この記事に関するキーワード