スマホで見つける、もっと可愛い私

【Thunderbird】Gmailを送信できない!原因と対処法

【Thunderbird】Gmailを送信できない!原因と対処法

ウイルスソフトを止めてテストメールを行おう

アップデート後にGmailを送信できなくなった時は、まず一時的にウイルスソフトを止めます。

ウイルスソフトの停止方法はソフトによって異なるので、使用しているソフトの公式ヘルプを確認して下さい。

ウイルスソフトを停止したら、Thunderbirdでメールの送信画面を開き、「宛先」を「差出人」と同じGmailアドレスに指定してテストメールを送信してみましょう。

受信トレイにすぐメールが届いた場合はウイルスソフトが原因である可能性が高いです。

その時は、ウイルスソフトの設定を一度見直してみて下さい。

【Thunderbird】Gmailを送信できない!《メールの設定確認》

ウイルスソフトの設定に問題がないようなら、Thunderbirdのメール設定が正しいかどうか確認してみましょう。

正しいSMTPサーバーが選択されているか確認する

ThunderbirdでGmailのアカウント設定を開き、正しいSMTPサーバーが選択されているか確認しましょう。

「Thunderbird」を起動したら、画面右上のメニューアイコンをクリックします。

メニューアイコンをクリック

「アカウント設定」をクリックしましょう。

「アカウント設定」をクリック

左メニューで送信できないGmailのアドレスをクリックして下さい。

Gmailのアドレスをクリック

「送信(SMTP)サーバー」を「Google Mail–smtp.gmail.com」に設定します。

「送信(SMTP)サーバー」を「Google Mail–smtp.gmail.com」に設定

これで設定完了です。

Yahoo!やHotmailなどGmail以外のSMTPサーバーが選択されていると送信できません。

「送信(SMTP)サーバー」の認証方式を確認する

続いて、「送信(SMTP)サーバー」の認証方式が「OAuth2」に設定されているか一度確認しましょう。

「Thunderbird」を起動したら、画面右上のメニューアイコンをクリックします。

メニューアイコンをクリック

「アカウント設定」をクリックしましょう。

「アカウント設定」をクリック

左メニューで「送信(SMTP)サーバー」をクリックして下さい。

「アカウント設定」をクリック

送信できないGmailアカウントを選択したら、「編集」をクリックします。

「編集」をクリック

「認証方式」のプルダウンメニューをクリックしたら、「OAuth2」を選択しましょう。

「OAuth2」を選択

「OK」をクリックして設定画面を閉じて下さい。

「OK」をクリック

これで設定完了です。

認証方式が「OAuth2」以外に設定されていると、「ログインに失敗しました」「選択された認証方式をサポートしていません」などのエラーが出て送信できません。

【Thunderbird】Gmailを送信できない!《パスワードの見直し》

「送信(SMTP)サーバー」の設定に問題がなければ、Gmailのパスワードを再設定した後、Thunderbirdに登録されているログイン情報の削除・再登録を行って下さい。

パスワードの再設定を行う

まずは、ブラウザ上でGmailアカウントへログインする時に必要となるパスワードの再設定を行いましょう。

パスワードの再設定手順は以下の通りです。

操作手順

  1. ブラウザを開いたら、Gmailのトップページにアクセス(ログインしている場合は一旦ログアウトする)。
  2. 画面右上の「ログイン」をクリック。
  3. Gmailのアドレス(または電話番号)を入力したら、「次へ」をクリック。
  4. 「パスワードをお忘れの場合」をクリック。
  5. 再設定用メールアドレスに送られてくる確認コードを入力したら、「次へ」をクリック。
  6. 新しいパスワードを入力。

これで再設定完了です。