
簡単可愛いヘアアレンジを発信!美容師インフルエンサー・杏樹さんにインタビュー!バズるリールの作り方やおすすめのアレンジヘアまで色々聞いちゃました♥
Contents[OPEN]
ストーリーはお知らせなどに活用!
--- ストーリーもよくあげられますか?
杏樹:はい!ストーリーはヘアーに関することよりは予約に関することをあげています。「キャンセルが出たので開いています」とか、そういったお知らせをするために利用してますね。
--- そうなんですね!そこから実際に予約に繋がることもありますか?
杏樹:マンツーマンで施術をさせて頂いているので、予約を取るのが難しいみたいで。ストーリーで「キャンセルが出ました」っていう風にあげるとすぐに埋まるので、すごくありがたいですね。
美容師としての杏樹さんについて
美容師を目指した理由
--- 美容師を目指すきっかけは何だったんですか?
杏樹:元々母に「手に職を付けろ」と言われていたこともあり、看護師か美容師かの選択肢があったんですが、勉強が嫌いだったので美容師になることにしました(笑) なので「トータルビューティー科」という科がある高校に進学して、片道2時間かけて通ってましたね。
杏樹:高校ではエステやネイルなどを含む全体的なことを学んで、その後美容師免許を取るために専門学校に入りました。
--- それでは、「美容のことは私に任せて!」という感じなんですね!
杏樹:そうでありたいですね(笑)
美容師とインフルエンサーの両立
--- 美容師さんって忙しいイメージがあるんですけど、実際にはどうですか?
杏樹:スタイリストになったら余裕も出てきたんですけど、アシスタントとして下積みをしていた頃は、自分の時間はなかったかもしれないですね…。
--- アシスタントさんってどんなことをされるんですか?
杏樹:営業中は基本的に先輩についてカラーやシャンプーをしたりして、営業後は練習って感じですね。
--- それでは、お家に帰ってのんびりする時間はないんですね。
杏樹:そうですね。家は寝るところでした(笑)
--- 今は自分の時間もありますか?
杏樹:はい。今はお休みの日も自由にできます。
--- とはいえ、お仕事を続けながらインスタを毎日投稿するのは大変じゃないですか?
杏樹:大変ですね。なかなか作り溜めができないので、毎日朝に撮影して、営業中カラーを置いている時間とかにバーって編集して、夜投稿して、という感じです(笑)
杏樹:ただ、今はやっていることが結果に繋がっていることもあって、苦ではないですね。アシスタント時代に付いていた先輩がすごくフォロワーを伸ばしていたんですけど、その方も毎晩動画を撮っていたんです。当時はそれを見て「本当にすごいな」「自分には絶対できない」と思っていたんですけど、わたしも今あの先輩みたいになれているのかもしれないですね。
最近人気の髪型は?
--- 人気のカットはありますか?
杏樹:最近だとレイヤーカットですかね。
---レイヤーカットの良いところは何だと思いますか?
杏樹:ワンカールでも動きが出せるところですね。韓国で人気の髪型なので、トレンド感が出せる髪型でもあると思います!
--- それでは、人気のカラーは何ですか?
杏樹:一般的に流行っているのかは分かりませんが、私のお客様だと「ピンクにしたい」という方が多いですね!
--- 実際に杏樹さんの髪色がピンクだからというのもあるんでしょうか?
杏樹:そうですね!「そういう風にしたいです」って言って下さるお客様もいらっしゃいますね。
この夏おすすめの髪型
--- この夏おすすめの髪型があったら教えいただきたいです!
杏樹:やっぱりレイヤーカットがいいんじゃないかなと思います!ポニーテールにしてもかわいいですし、サイドバングを作ってあげれば下ろしても可愛いと思いますね!
マンツーマン施術へのこだわり
--- 特にどんな悩みを持った方に指名されたいですか?
杏樹:私のお客さんはトリートメントを希望される方が80%なんです。私自身も「女性らしいスタイル」を推しているので、髪をきれいにしたい方にはぜひ指名していただきたいです。
--- トリートメントの技術などもたくさん練習されたんですか?
杏樹:トリートメントは他の方よりも上手だと思います。シャンプーにもこだわっていて、普通はアシスタントがやることが多いんですけど、私を指名していただいた場合はすべて私が行っています。