【iPhone】アプリ内課金を制限!自分や子供のゲーム課金対策も
Contents[OPEN]
【iPhone】アプリ内課金を制限する方法《スクリーンタイムを使う》
まずは、iPhoneの「スクリーンタイム」を使ってアプリ内課金を制限する方法を見ていきましょう!
スクリーンタイムってどんな機能?
「スクリーンタイム」とは、iOS 12以降のiPhone・iPadで使える機能です。
スクリーンタイムを有効しておけば、以下のことができるようになります。
- デバイスやアプリの使用状況を確認
- スマホの休止時間を設定
- アプリの使用時間の制限
- 常に使用を許可するアプリの設定
- アプリのインストールや削除、課金などの制限
- 不適切なコンテンツの使用制限
スクリーンタイムを活用すればアプリ内課金を防げるだけではなく、他の機能にも制限をかけたり、スマホの使い方を見直せたりできるのでとても便利です。
スクリーンタイムでアプリ内課金を制限する手順
スクリーンタイムでアプリ内課金を制限するには、以下の手順で操作を行って下さい。
「設定」アプリを起動します。
「スクリーンタイム」をタップしましょう。
「コンテンツとプライバシーの制限」をタップして下さい。
「コンテンツとプライバシーの制限」の設定をオンにします。
「iTunesおよびApp Storeでの購入」をタップしましょう。
「App内課金」をタップして下さい。
「許可しない」をタップします。
これで設定完了です。
子供のアプリ内課金も制限できるよ
子供にiPhoneを持たせている親からすると、子供が勝手にアプリ内課金して後で高額な請求がこないかと心配になりますよね。
そんな時は、子供のiPhoneを操作してスクリーンタイムを設定し、先ほどご紹介した手順で「App内課金」を「許可しない」に変更して下さい。
そうすれば、子供が自分のiPhoneでアプリ内課金をしようと思っても、エラーが出て課金することができなくなります。
【iPhone】アプリ内課金を制限する方法《より安全に使うには》
iPhoneのスクリーンタイムを使えば、簡単にアプリ内課金を制限できます。
ですが、子供が勝手にスクリーンタイムを解除して課金してしまう、有料アプリを大量に購入してしまう可能性もあるので、アプリ内課金を制限したからといって安心してはいけません。
ここではより安全にiPhoneを使うためのポイントについて解説していきます。
子供が勝手にスクリーンタイムを解除するケースが!
iPhoneでスクリーンタイムを有効にして「App内課金」を「許可しない」に設定すれば、子供が勝手にアプリ内課金してしまうのを防ぐことができます。
しかし、スクリーンタイムの設定はiPhoneの「設定」アプリから簡単に変更できてしまうので、ただスクリーンタイムを有効にしただけでは子供が勝手に解除してしまう可能性も十分にあります。
子供がスクリーンタイムの設定を変更できてしまう状態では制限をかけても意味がありません。
そのため、子供が勝手に設定を変更できないようにしっかりと対策しておきましょう。