スマホで見つける、もっと可愛い私

【Discord】取り消し線を使うやり方!テキストに装飾する方法を解説

【Discord】取り消し線を使うやり方!テキストに装飾する方法を解説

引用ブロック

複数行にわかれた文章を引用したい場合は、文章の頭に「> 」または「>>> 」を付け、文章に「Shift+Enter」で改行を入れます。

「Enter」を押すと改行ではなく、投稿されてしまうので注意しましょう。

>>> ①ここに引用したい文を入力します。[Shift+Enter]
②ここに引用したい文を入力します。[Shift+Enter]
③ここに引用したい文を入力します。

Discord引用ブロック

Discord画面で上のように入力してみると、画像のような表示になります。

きちんと改行が反映されました!

コード

Discordでは、四角で囲われるコードブロックを使用することもできます。

元はプログラミングコード用の機能ですが、通常のテキストにも使えるのでぜひ試してみてくださいね。

やり方は、四角で囲みたい文字の前後に「`」=バッククォートを1つずつ付けます。

ちなみに、多くのPCでは「Shift+」でバッククォートを入力できますよ♪

`ここに囲みたい文字を入力します`

Discordコード

Discordに入力するとこのような表示になります。

ダークテーマだと少し見づらいですが、黒い四角で囲われています。

Discordコードライト

ライトテーマだと四角の色が灰色になり、少し見やすくなりますね。

コードブロック

複数行の文章を囲みたい場合は、コードブロックが便利です。

文章の前後に「`」を3つずつ付けると、複数行をまとめて四角で囲うことができます。

“`①ここに引用したい文を入力します。
②ここに引用したい文を入力します。
③ここに引用したい文を入力します。“`

Discordコードブロック

しかも、引用ブロックとは異なり、コードブロック内は通常の「Enter」での改行でOKです!

Discordでやりがちな、うっかり「Shift」を押し忘れて、入力途中で投稿してしまうミスを防げますね。

【Discord】取り消し線は他の文字装飾と組み合わせても使えるよ!

ここからは、取り消し線を使った文字装飾について、実践で使える組み合わせをご紹介していきます。

文字装飾は同時に複数を組み合わせられる

Discordの文字装飾は、複数組み合わせて使うことも可能です。

やり方は簡単で、文字装飾を付けた文を、また別の文字装飾で囲っていきます!

例えば、英数字を太字の斜体にしたい場合は下のように入力します。斜体のコマンド「_」がついた文を、太字のコマンド「**」で囲うイメージですね。

**_Enter the text here._**

もちろん他の文字装飾の場合も、日本語の場合もやり方は同じです。

例では2つの組み合わせでしたが、3つ以上を組み合わせて使うこともできます。

ぜひ色々な組み合わせを試してみてくださいね!

取り消し線と組み合わせ可能な文字装飾は?

ここからは、取り消し線と組み合わせできる文字装飾を見ていきましょう。

今回ご紹介したなかで、組み合わせられるのは次の5つです。

  • 取り消し線+太字
  • 取り消し線+斜体
  • 取り消し線+下線
  • 取り消し線+引用
  • 取り消し線+引用コード

取り消し線+太字

太字と組み合わせる場合は、文章の前後に「**~~」を付けます。

**~~取り消し線+太字~~**

取り消し線+太字

取り消し線+斜体

斜体に取り消し線を付ける場合は、「*~~」または「_~~」を使います。

  • *~~Strikethrough + Italics~~*
  • _~~Strikethrough + Italics~~_

取り消し線+斜体

ただし気をつけたいのが、斜体は半角英数字にしか使えないことです。この組み合わせは日本語には使えないので注意しましょう。

取り消し線+下線

下線と取り消し線の組み合わせは、文章の前後に「__~~」を付けます。

__~~取り消し線+下線~~__

取り消し線+下線

取り消し線+引用

引用文に取り消し線を付けることもできます。コマンドは下の四角内のように入力してください。

  • > ~~取り消し線+引用~~
  • >>> ~~取り消し線+引用~~

取り消し線+引用

取り消し線を付けた文を引用するイメージですね。引用は文末のコマンドは不要なので、頭にだけコマンドの「> 」か「>>> 」を付けます。

取り消し線+引用ブロック

引用ブロックの場合は、以下のように入力します。

> ~~①取り消し線+引用~~[Shift+Enter]
~~②取り消し線+引用~~[Shift+Enter]
~~③取り消し線+引用~~

取り消し線+引用ブロック

「> 」の部分はもちろん「>>> 」でもOKです!また見てわかるように、各行ごとに打消し線のコマンド「~~」が必要になります。


この記事に関するキーワード