
【iPad】操作が簡単!おすすめの動画再生アプリ6つを紹介!
Contents[OPEN]
- 1【iPad】動画再生アプリの選び方のポイント
- 2【iPad】動画再生アプリを使うメリット
- 3【iPad】おすすめの動画再生アプリ第6位(DMM 動画プレイヤー )
- 4【iPad】おすすめの動画再生アプリ第5位(MX Video Player)
- 5【iPad】おすすめの動画再生アプリ第4位(MultiVideo)
- 6【iPad】おすすめの動画再生アプリ第3位(Clipbox Motion)
- 7【iPad】おすすめの動画再生アプリ第2位(KMプレーヤー)
- 8【iPad】おすすめの動画再生アプリ第1位(OPlayer Lite)
- 9自分にとって最適なiPadの動画再生アプリを選んで動画を視聴しよう!
【iPad】おすすめの動画再生アプリ第3位(Clipbox Motion)
iPad専用のおすすめ動画再生アプリの第3位は「Clipbox Motion」です。
「Clipbox Motion」はある目的を念頭に開発された動画再生ビデオです。
その目的とは、スポーツやダンスのスキル向上です。先ほど紹介したおすすめ動画再生アプリ第4位の「MultiVideo」と目的が少し重なりますが、「Clipbox Motion」はスポーツ、特にダンスというジャンルに特化しているという面で、「MultiVideo」とは異なります。
自分のパフォーマンス向上ために何が必要かという重要課題を軸に、撮影されたビデオを使ってサポートしてくれます。スポーツの世界で活躍するアスリートは、わずかなフォームのズレが生死を分けます。
誰かにフォームを見てもらい修正点を説明してもらうことも可能ですが、心から納得できないかもしれません。ですが、自分のプレー動画を見て自分で分析できれば納得できます。「Clipbox Motion」には、そのために必要な機能が揃っています。
シンプルで使いやすい
「MultiVideo」の最大の特徴は、スポーツというジャンルに特化したアプリであることは分かりましたが、他にもユーザ-にとって魅力的な特徴があります。
その1つは、使いやすく操作が簡単なことです。
アプリの動画再生画面を開くと、再生画面の下のコントロールバーに限られたアイコンしか表示されていないことが分かります。
再生、早送り、巻き戻し、リピートの4つだけです。再生画面のすぐ下には、ビデオがコマ送りになって表示されます。
自分が注目したいビデオの箇所を「早送り」タブや「巻き戻し」タブを使って探すのではなく、コマ送りの画像を見ながら「ピン」を動かして見つけられるのでとても便利です。
不必要と思われる機能は可能な限り削ぎ落とし、必要最低限の機能だけを装備させているので、初心者でも簡単に操作できます。
ダンスやスポーツの練習時におすすめ
「MultiVideo」はスポーツというジャンルに特化した動画再生アプリですが、スポーツの中でも特にダンスのパフォーマンス向上に役立つアプリとして、「MultiVideo」は米国を始め多くの国のユーザーが愛用しています。
ダンスはステップ、リズム、体の各パーツの異なる動きがすべて完璧でないと、美しく人を魅了するダンスは踊れません。
特にステップはダンスの中で最も重要なものなので、身につけるには上手なダンサーの足元を見て真似る必要があります。
でも、ダンサーの足や体の動きはとても速いため、なかなかついて行けません。
「MultiVideo」にはスロー再生機能があるので、自分が最も注目したいビデオの箇所の再生速度を落とし、じっくり観察できます。
また、リピート機能もあるので、何度も繰り返し視聴できます。
さらに2つのビデオを並べて同時再生もできるので、自分のダンスと模範ダンスを見比べながら練習できます。
【iPad】おすすめの動画再生アプリ第2位(KMプレーヤー)
iPad専用のおすすめ動画再生アプリの第2位は、「KMプレーヤー」です。
「KMプレーヤー」は、韓国のPandora TV社が配信する動画メディアプレーヤーアプリです。
「KMプレーヤー」は辛口で有名なApp Storeレビューで4.1という高い評価を得ている信頼性の高い動画再生アプリで、累計ダウンロード数も1,000万を超えています。
「KMプレーヤー」のうたい文句は「世界のすべてのビデオを再生する」です。
この言葉の通り、「KMプレーヤー」はあらゆる種類の字幕とビデオの再生ができるオールマイティーな動画再生アプリです。
無料なのに機能が充実している
「KMプレーヤー」の魅力の1つは、無料にもかかわらず多機能なことです。
ブックマーク機能、高解像度ビデオ再生機能、明るさ、コントラストと言った色調整の変更機能、ビデオのズームイン機能、セクションの繰り返し機能、ビデオの左右反転機能、再生速度調整機能、字幕設定機能、タイマー機能など、動画再生に必要なすべての機能が搭載されています。
これらすべてを課金されることなく無料で利用できます。
対応可能な動画・音楽ファイル形式は、AVI(.avi)、MP3(.mp3)、WAV(.wav)、AAC, MOV(.mov)、MP4(.mp4) WMV(.wmv)、 RMVB(.rmvb)、 FLAC(.flac)、3GP(.3gp)、M4V(.m4v)、 MKV(.mkv)、TS(.ts)、 MPG(.mpg)、FLV(.flv)などがあります。
音声に影響なく再生スピードを変更可能
「KMプレーヤー」の2つ目の魅力は再生機能です。
「KMプレーヤー」は、再生スピードを速くしたり遅くしたりする機能が搭載されています。それだけなら他の動画再生アプリと何ら変わりはありません。
「KMプレーヤー」のすごい点は、ビデオの音声や音質に影響を与えることなく再生スピードを変更できることです。特に高解像度ビデオを再生し、再生速度を変更するとこの点がよく分かります。