スマホで見つける、もっと可愛い私

GoogleとGoogle Chromeの違いは?特徴や検索結果を比較

GoogleとGoogle Chromeの違いは?特徴や検索結果を比較

セキュリティも安心だよ

Google Chromeの4つ目の特徴は、セキュリティ面においても万全なところです。

定期的にバージョンが更新されており、そのたびに試行錯誤されているので、セキュリティのことについてあまり詳しくない方でも、安心して利用することができますよ!

このように、特徴を見比べてみても、2つのアプリはかなり違っていることが分かります。

では、実際に検索してみると、どのような違いがあるのでしょうか?

文字の場合、音声の場合で分けてみていきましょう!

GoogleとGoogle Chromeの違いは?《文字で検索をする》

まずは、文字で検索する際の違いについてご紹介します。

Googleで検索してみよう!

Googleで検索する場合は、ホーム画面もしくはアプリを開いてすぐの画面で、検索枠をタップする必要があります。ちなみに、下に表示されているのがホーム画面に表示される検索枠です。

Google Chrome ホーム 検索枠 タップ

あとは、通常通り文字を入力して、虫眼鏡のアイコンをタップするだけでOK!

検索結果は、以下のように表示されますよ。

Google 検索結果 例 画面

ちなみに、Googleの場合は、下側に表示されている「検索」タブを開くと、いつでも検索枠を表示させることができます。

Google 検索 下 タブ タップ 検索枠 表示 いつでも

Google Chromeで検索してみよう!

Google Chromeで検索する場合も、スマホのホームやアプリを開いてすぐの検索枠をタップする必要があります。

以下がホーム画面に設置されている場合の検索枠ですが、少し「Google」とは違っており、モノクロな印象を受けますね。

Google Chrome 文字で検索 検索枠 モノクロ

検索方法は、Googleの場合とほとんど同じで、検索枠をタップしてキーワードを入力し、後は虫眼鏡のアイコンをタップするだけでOK!

Google Chrome 検索結果 画面 例

パっと見の検索結果ではほとんど変わりありませんが、下側にタブが表示されている方が「Google」、そしてページの上部に編集可能なURL欄が表示されているのが「Google Chrome」という、見分け方ができることがお分かりいただけるでしょう。

GoogleとGoogle Chromeはここが違う!《音声で検索をする》

次は、音声を認識させて検索する方法についてです。

それぞれどのようにしたら行うことができるのか、そして表示される画面にはどのような違いがあるのか、実際の画面を比較してみましょう!

Googleで検索してみよう!

まずは、Googleで行います。

Googleの検索枠の中に表示されているカラフルな「マイク」をタップしましょう。

Google 音声 検索 マイク カラフル タップ

以下のような画面が表示されたら、検索したい内容を話しかけてみてください。

Google 音声 検索 認識画面 例

話しかけた後は、静かに待っていると自動的に検索画面へと移動しますよ。

スマホ側で自動的に、漢字変換などを行ってくれるので、とてもハンズフリーでとても簡単に変換することができました。

また、Googleの場合は音声検索を行うと、Google アシスタントが作動するので、簡単にアプリを開くこともできますよ!

試しに、「LINEを開いて」と話しかけてみたので、実際の画面をご覧ください。

Google 音声検索 LINEを開いて

このように一瞬で、画面が移り変わりますよ!

Google 音声検索 LINEを開いて らいんひらく 画面 変化