スマホで見つける、もっと可愛い私

Google Nestの使い方!初期設定から便利機能の使い方まで一挙解説

Google Nestの使い方!初期設定から便利機能の使い方まで一挙解説

Contents[OPEN]

セットアップ方法

設置場所でネットワークが利用できることを確認できたら、セットアップ作業へ入りましょう。ここからはGoogle Nestを利用可能な状態にする手順を解説します。まず、スマホアプリ「Google Home」を起動してください。家のアイコンが目印です。

アプリを起動したら、画面左上の「+」アイコンをタップしてください。「追加と管理」の設定メニューを表示できます。ここから、さらに「デバイスのセットアップ」を選んでタップしましょう。

GoogleNest-デバイスのセットアップ

次の画面では「新しいデバイス」を選択してください。

GoogleNest-新しいデバイス

Google Nestを使う家の選択画面になります。

すでに家が登録されている場合はそちらを選び、これから新たに追加する場合は「家を追加」をタップしてください。これから追加する場合は、ニックネームなどの入力画面に移行します。内容に従い登録を進めましょう。

GoogleNest-家を追加

つづいてデバイス検出作業に入ります。Bluetoothをオンにしてください。右下の「オンにする」をタップしましょう。

GoogleNest-Bluetooth

これで自動的に新しく接続できるデバイスを検索してくれます。アプリに端末名が表示されるまで待ちましょう。表示されたら、これから使うGoogle Nestであることを確認して選択します。

GoogleNest-デバイス検索

デバイスが接続できたら、さっそくGoogle Nestを利用していきましょう。

【Google Nest】使い方を知りたい♡基本の操作方法♪

ここからは、Google Nestの基本的な操作方法について解説していきます。

本体、音声コマンド、そして少し応用的な設定も見ていきましょう。

Google Nest本体について

Google Nest本体に関する操作を紹介します。画面の無いタイプ(Google Nest miniなど)では、本体の中心と左右をタップして操作するのが特徴です。中心は主に「再生・停止」の動作で使います。例えば、音楽などの操作です。

右側は音量を上げるときに使い、左側は下げるときにタップします。また、電源ケーブルの横にある物理スイッチでは、マイク機能のオン・オフへの切り替えができます。

画面が搭載されているタイプ(Google Nest Hub)では、タブレットのようにタッチパネル操作が可能です。裏側に音量のアップ・ダウンボタン、マイクの切り替えスイッチが搭載されているので、まずは、場所を確認してください。公式ページも併せてチェックしてみてください。

音声コマンドについて

次に、音声コマンドについて説明します。意図した動作を行うためには適切な呼び出し方でなければなりません。基本的な呼び出しは「OK Google」です。これに続けて必要な文章を声に出しましょう。

また、Google Nestは「ねえ、Google」でも反応してくれます。「OK Google」か「ねえ、Google」の好きな音声コマンドを使ってみてください。ディスプレイの搭載されていないモデルでは、とりわけ声での操作が重要です。最初は、色々な指令を試してみましょう。

ルーティン機能が便利

応用的な使い方の1つとして「ルーティン機能」を紹介します。この機能は、一定のキーワードを話しかけたときに、あらかじめ指定した情報を全て知らせてくれます。

例えば、「おはよう」と話しかけた場合、天気予報やニュース、音楽などをまとめて再生してくれます。複数のコマンドを一言で完結できるので、圧倒的に効率が上がるはずです。朝が忙しい方にとっては、かなり嬉しい機能ではないでしょうか。

ルーティンの設定方法

ルーティンの設定方法は、次の通りです。

Google Homeアプリを開きましょう。トップ画面にある「ルーティン」をタップしてください。

GoogleNest-ルーティン

「いってきます」・「おはよう」・「おやすみ」・「ただいま」といった文言が一覧表示されます。この中から使いたいものをタップしましょう。ここでは「おはよう」に対してアクションのルーティン設定していきます。

GoogleNest-ルーティン一覧

カスタマイズ画面へ移動します。「アクションを追加」をタップして、Google Nestに「おはよう」でさせたいアクションを追加していきましょう。

GoogleNest-アクション追加

「どのアクションを設定しよう…?」と迷った場合は、「おすすめのアクション」も用意されているので、使ってみましょう。全ての設定が終わったら「保存」をタップすれば、完了です。

GoogleNest-おすすめアクションと保存


この記事に関するキーワード