「スマートフォンを探す」の使い方♪注意点や見つからない理由も解説
Contents[OPEN]
スマートフォンを探そう!
「デバイスを探す」のトップ画面が表示されます。画面の左上には、同じアカウントでログインしているデバイスのサムネイル画像が表示され、選択されているデバイスがマップ上に表示されています。
音を鳴らしたりデバイスの保護・消去ができるよ
「スマートフォンを探す」が立ち上がったので、画面の見方や「スマートフォンを探す」でできる遠隔操作をこれから紹介していきます。
画面の左側にメニューが表示されているので1つずつ見ていきます。
メニューのトップにあるのは「音を鳴らす」です。これを選択すると、5分間着信音が鳴り続けます。クリックしてみましょう。
着信音が鳴り始めます。音を止めるにはデバイスの電源ボタンを押します。
メニューの2番目には「デバイスを保護」があります。「デバイスを保護」を選択するとデバイスにロックがかかり、Google アカウントから強制的にログアウトされます。ロックされたデバイスの画面に電話番号やメッセージを表示させられます。クリックしてみましょう。
デバイスにロックをかけるためにパスワードの設定が求められるので、パスワードを入力するとデバイスがロックされます。
メニューの3番目には「デバイスデータを消去」があります。「デバイスデータを消去」を選択すると、デバイスが初期化されます。クリックしてみましょう。
「デバイスデータを消去」をクリックすると、デバイスの初期化が行われます。
【スマートフォンを探す】アプリ・Wear OS スマートウォッチから使う
「スマートフォンを探す」を利用できるのは、Androidやタブレットだけではありません。
Wear OS スマートフォンでも利用できます。
Wear OS スマートフォンを使って「スマートフォンを探す」を利用する方法は2つあるので、これから順番に操作方法を説明します。
「デバイスを探す」アプリから利用する
最初の方法は、「デバイスを探す」アプリをAndroidにインストールして、アプリ上でWear OS スマートフォンの現在地を表示させる方法です。
これを行うにはWear OS スマートフォンでGoogle アカウントへのログインと、位置情報を「ON」にする必要があります。
Google アカウントへのログインは初期設定の段階で済ませているはずなので、位置情報の設定をまず行いましょう。設定方法を以下にまとめるので参考にしてください。
- 「設定」アイコンをタップ
- 「接続」をタップ
- 位置情報を「ON」に設定
続いてAndroidに「デバイスを探す」アプリをインストールしましょう。
開発:Google LLC
掲載時の価格:無料
Ver:Android 2.4.045
アプリがインストールできたら起動させます。まず自分のGoogle アカウントが表示されるので、「…として続行」をタップしましょう。
パスワードを入力し「ログイン」をタップします。
ポップアップが表示されるので「許可」をタップしましょう。
「デバイスを探す」が立ち上がり、画面上部にWear OS スマートフォンが表示されるのでタップすれば、マップ上に現在地が表示されます。
Wear OS スマートウォッチから利用する
次に紹介するのは、Wear OS スマートフォンを使ってAndroidを探す方法です。まずWear OS スマートフォンが以下の条件を満たしているか確認してください。
- Wear OS スマートフォンの電源が「ON」になっている
- Bluetooth 経由でスマートウォッチに接続している
- 着信音が聞こえるくらい近くにある
次にAndroidの着信音を鳴らす方法を以下にまとめます。
- Wear OS スマートフォンを起動させる
- 電源ボタンを押して、アプリのリストを表示させる
- 「スマートフォンを探す」をタップ