「スマートフォンを探す」の使い方♪注意点や見つからない理由も解説
Contents[OPEN]
「スマートフォンを探す」を使うときの注意点
いつも持ち歩くスマホには何が起こるか分からないので、「スマートフォンを探す」のサービスを利用できると大切な個人情報が保護できてとても便利ですが、覚えておくべき大切なことがあります。
これから3つの注意事項を紹介します。
およその位置が表示されるよ
「スマートフォンを探す」を立ち上げるとAndroidの現在地がマップ上に表示されますが、表示されている位置情報は大体のものなので、必ずしも正確なものではないことを覚えておきましょう。
【スマホが見つからない】最後に確認できた場所が表示されるよ
2つ目の注意事項は、スマホが見つからない場合に、スマホが最後に確認できた場所を現在地として表示するということです。
つまり、スマホがマップ上に表示されたからといって、スマホの場所が特定できたわけではない場合があるということです。
【2 段階認証】バックアップコード・バックアップ用の電話番号が必要だよ
3つ目の注意事項は、デバイスデータを消去する際に求められる2 段階認証に関することですが、2段階認証を行うにはバックアップコード、またはバックアップ用の電話番号の入力が求められます。
アカウントで2段階認証プロセスを使用している場合、バックアップコードまたはバックアップ用の電話番号がなければデータの削除もアカウントの復元も行えないので注意してください。
「スマートフォンを探す」で見つからないときは
「スマートフォンを探す」は紛失したAndroid端末をマップ上で表示させられる便利なサービスですが、アプリを追跡して現在地をリアルタイムで表示できるほどの正確性はありません。
そのため、スマホを見つけられないケースもあります。
探しても見つけられない場合にどうすればいいのか、これから4つの対処法を紹介します。
アカウントを切り替えて探してみよう
「スマートフォンを探す」を立ち上げてもスマホが表示されない場合、その原因として考えられるのは紛失したスマホにログインしているGoogle アカウントと、「スマートフォンを探す」を立ち上げているPCにログインしているGoogle アカウントが異なることです。
複数Google アカウントを持っている場合は1つずつ試し、紛失したスマホにログインしたGoogle アカウントを突き止めてみましょう。