スマホで見つける、もっと可愛い私

容量無制限で写真や動画の整理が可能!Googleフォトの使い方

容量無制限で写真や動画の整理が可能!Googleフォトの使い方

スマホで写真や動画を撮っていると、容量がいっぱいになってしまうことってありませんか?

特に動画は知らない間に多くの容量を使ってしまっていますよね。

今回は、そんな時に役立つ写真・動画専用のストレージサービス「Googleフォト」について解説します。

スマホの容量を開けたい時や、スマホで撮った写真をパソコンに保存したい時などに基本無料で使える便利なサービスなので、これを機に使ってみてはどうでしょうか?

この記事ではGoogleフォトの使い方をアプリとPCの操作方法に分けて、詳しく説明していこうと思います。

Contents[OPEN]

【Googleフォト】使い方の前に!なにができるの?

写真・動画を管理できるストレージサービス!

Googleフォトはがどんなサービスかというと、写真や動画専用のストレージサービスになります。

ストレージサービスとは、インターネット上でファイルを保存できるサービスです。

ストレージサービスと言えばファイルが置いておけるだけと思うかもしれませんが、Googleフォトには画像・動画の加工や、ほかの人と写真や動画を簡単に共有する機能など、役立つ機能が色々と搭載されているのが特徴です!

さまざまなデバイスから利用できる!

Googleフォトに保管している写真・動画は、さまざまなデバイスから利用することができます。

アプリが配信されているiPhoneやAndroidは、インターネットブラウザからでも確認できるので、インターネットにつながっているデバイスであれば基本的に利用することができます。

フォルダ分けや検索が簡単

Googleフォトのフォルダ分け機能として「アルバム」があります。

この機能は、自分でフォルダ分けしなくてもAIが自動で仕分けしてくれるスグレモノなんです!

AI機能を使った振り分けを利用すると、自動で人物ごとや撮影した場所ごと、被写体ごとにフォルダを振り分けることができます。

その中でも特に驚きなのがこの被写体別の振り分けで、「食品」「空」「ボート」「博物館」など細かく仕分けてくれます。

もちろんアルバムは手動でも作ることもできますので、AIができない振り分け方でフォルダを作りたい場合は、自分でわかりやすく仕分けてみましょう。

振り分け

そして、AIを生かしたもう1つの機能が検索機能です。

「いつ撮ったか忘れたけど、ネコが写っていたはず」というような写真を探したい場合、検索欄に「ネコ」と入力して検索するとAIが自動認識して見つけ出してくれます。

AIが見つけることができない場合もありますが、AIが見つけてくれれば自分で探すよりもずっと早く見つけ出すことができますよ。

検索

最大15GBまでは無料!

Googleフォトは最大15GBまでは無料で使えます。

元々制限なく無料で利用できるサービスだったんですが、2021年6月1日からサービスが変わり、無料サービスは15GBまでという制限ができました。

ちなみにGoogleのストレージサービスの保存容量はGoogleフォト、Googleドライブ、Gmailで共有しているので、他で容量をすでに使っている時はその分のGoogleフォトで使える容量が少なくなってしまうので注意してください。