スマホで見つける、もっと可愛い私

知っておきたいLINEのマナーをご紹介♡仕事もアルバイトもこれで安心♪

知っておきたいLINEのマナーをご紹介♡仕事もアルバイトもこれで安心♪

真面目な印象のスタンプを使おう

LINEの魅力の1つとして、豊富なスタンプが用意されていることが挙げられます。

多くのスタンプが用意されているので、感情を強調したいときなどに便利です。

しかし、マナーに気を付けたい場合は、スタンプの印象には注意しましょう。

大袈裟な表情のスタンプなどを使うと、不真面目な印象を与える可能性があるからです。

お気に入りのスタンプがあっても、それがふざけた印象を与えそうなものだったら、使用は控えましょう。

既読後は素早く返信!

既読マークが付いたあとは、可能な限り、素早く返信した方がマナー的にはよいとされています。

そのため、メッセージの確認は、送信できる時間があるときにするようにしましょう。

あとで返事をするつもりで時間がないときにメッセージを確認してしまうと、返信を忘れてしまう可能性もあります。

仕事の大切な連絡の場合は、返信を忘れると大変です。

既読スルーと思われないために、そして返信を忘れてしまわないためにも、既読後は素早く返信するように心がけましょう。

送信時間には気を付けて

好きなときにメッセージを確認できるのが、LINEの魅力の1つです。

しかし、だからといって深夜や早朝の時間帯に送信すると、相手に不快な印象を与える可能性があります。

マナーを意識する場合は、時間にも気を付けてLINEでメッセージを送りましょう。

「友だち」の追加機能はオフが無難

仕事やバイトの連絡ツールとしてLINEを使う場合、グループチャットを使うことが多いかと思います。

そこで気を付けたいのが、友達に追加するかどうかです。

基本的に、仕事やバイトなどビジネスで繋がっているだけの人は、友達に追加しない方が良いでしょう。

あくまでビジネスを介した関係と割り切っている人は、友達に追加されることを嫌がることがあります。

友達に追加したい場合は、必ず一言追加してもよいことを確認してからにしてください。

また、「友だちの自動追加機能」もオフにしておいた方がよいでしょう。

こちらも勝手に友達に追加されて迷惑をかける可能性があります。

POINT

  1. 「友だちの自動追加」機能はオフにしておく
  2. 友達に追加する際は、必ず一言断りを入れる

いまさら聞けない!LINEのマナー♡NGシーンはこれ♪

ここからは、LINEにおけるNGな行動をご紹介していきます。

もし自分に当てはまるものがあったら、控えた方がよいでしょう。

マナーを気にする人が周囲にいると、迷惑をかけてしまう可能性があります。

個人情報・噂話・SNSへのリンクなどはトラブルの元になるかも

住所などの個人情報や噂話は、極力LINEに残さない方が良いでしょう。

LINEの「送信取り消し」は24時間以内に限定されており、「削除」しても相手のトーク画面からは消せないなど、メッセージの削除が難しいです。

事実無根の噂話を流してしまうと、相手に多大な迷惑をかけてしまいます。

自身の信用もなくなってしまいかねないので、控えた方が良いでしょう。

個人情報に関しても、公開したくない人のものを勝手に公開するとトラブルの原因となります。

個人情報や噂話と同様に、SNSへのリンクもLINEでは控えましょう。

こちらも、リンクされたアカウントの所有者に迷惑をかける可能性が高いです。


この記事に関するキーワード