Yahoo!の不快な広告やバナーは消せる?2つの非表示方法を解説
Contents[OPEN]
- 1Yahoo!の広告・バナーを非表示にする2つの設定方法
- 1.1ターゲティング広告を無効化する方法
- 1.2特定の広告を非表示にする方法
- 1.3【Yahoo!】 広告やバナーを非表示にするときの3つの注意点
- 1.4非表示にできる広告主は50件まで
- 1.5Yahoo!系列以外のサービスでは効果がない
- 1.6Yahoo!からログアウトすると効果がない
- 2Yahoo!メールの広告・バナーを非表示にする2つの方法
- 2.1≪有料≫「セキュリティーパック」か「ウイルスチェックサービス」に加入する
- 2.2Yahoo!「セキュリティーパック」とは?
- 2.3Yahoo!「ウイルスチェックサービス」とは?
- 2.4広告ブロックアプリを使う
- 3広告やバナーを非表示にできるアプリを使う
- 4Yahoo!の広告・バナーを非表示にするメリット・デメリット
- 4.1≪メリット≫画面が重くなるのを防げる
- 4.2≪メリット≫広告から受ける不快感をなくせる
- 4.3≪メリット≫必要な情報だけを読むことができる
- 4.4≪デメリット≫役に立つ広告まで消えてしまう可能性がある
- 4.5≪デメリット≫ショッピングサイトが機能しなくなる
- 5Yahoo!の広告・バナーを非表示にして快適に使おう♪
Yahoo!の広告・バナーを非表示にするメリット・デメリット
Yahoo!の不快な広告やバナーがなくなれば、ストレスから解放されますし、端末への負担も軽くなり読みやすくなります。
ここでは、広告やバナーを非表示にしたときのメリットやデメリットを詳しく紹介していきます!
- 画面が重くなるのを防げる。
- 広告から受ける不快感をなくせる。
- 必要な情報だけを読むことができる。
- 役に立つ広告まで消えてしまう可能性がある。
- ショッピングサイトが機能しなくなる。
≪メリット≫画面が重くなるのを防げる
動く広告が画面内に入ると、パソコンやスマホの動作を処理するメモリの容量をオーバーさせて、画面が重くなることがあります。
画面が重くなると、ページの読み込みに時間がかかるのでストレスを感じますよね。
また、画面がフリーズしたり強制終了したりすると、端末の故障の原因にもなりかねません。
画面内にあった動画の広告がなくなれば、余計なストレスや端末のメモリにかかっている負担を軽くすることができます。
≪メリット≫広告から受ける不快感をなくせる
Yahoo!は、以前よりもさらに種類も増え多くの広告を見かけるようになってきました。
興味のないゲームや暴力的な漫画の広告などが何度も表示されると、見るたびに不快な気持ちになりますよね。
広告を非表示にすれば、そういった広告から受ける不快感をなくせます。
≪メリット≫必要な情報だけを読むことができる
広告の中には、広告を×で閉じたり、広告がページの大部分を占めていることもあります。
本当に必要な情報を読むためには、たくさんの広告を見なければいけないので、余計な操作も増え時間も無駄になります。
広告がなければ、スムーズに読みたいページへたどりついて、必要な情報だけ読むことができます。
≪デメリット≫役に立つ広告まで消えてしまう可能性がある
Yahoo!の広告は、ターゲティング機能を使って、閲覧したページを参考に興味を示したものに関する広告を表示しています。
広告をすべて非表示にすると、興味のある役立つ広告まで消えてしまいます。
役立つ広告を残したい場合は、特定の広告のみ非表示にする方法で、不快に思った広告だけ非表示にしておきましょう。
≪デメリット≫ショッピングサイトが機能しなくなる
広告ブロッカーアプリを使った場合、ショッピングサイトが機能しなくなる恐れもあるので注意が必要です。
ショッピングサイトのページ内の重要な部分を誤って消してしまい、利用できなくなってしまうこともあります。
ショッピングサイトを利用するときは、広告ブロッカーアプリの設定をオフにしておくようにしましょう。