スマホで見つける、もっと可愛い私

Avastで例外設定を行う♡アプリ・動画・ゲームの不具合への対処法も紹介

Avastで例外設定を行う♡アプリ・動画・ゲームの不具合への対処法も紹介

Contents[OPEN]

「ファイル/フォルダー」の設定をする

次に、「ファイル/フォルダー」指定に移りましょう。

同じく詳細な例外設定メニューを開き、今度は「ファイル/フォルダー」を選択してください。

「参照」をクリックしてフォルダなどを指定します。

好みの設定にカスタマイズできるようになっています。

必要なものにチェックを入れて、例外追加してください。

Avast-ファイルフォルダー追加

「コマンド」の設定をする

では、「コマンド」設定に移りましょう。

メニューから「コマンド」をクリックしてください。

Avast-コマンド

入力欄にコマンド・パラメーターを貼り付けます。

指定したコマンドがAvastの監視から外される仕組みです。

Avast-コマンド入力

以上、3種類の高度な例外機能を紹介しました。

細かい部分が指定できるので、不具合の箇所のみを除外すればリスクを最小限にとどめられます。

慣れてきたら、ぜひ併せて設定してみてください。

【Avast】例外設定を管理するには?

ここまで、Avastの例外設定の手順を中心に解説してきました。

では、設定した内容をあとからチェックするにはどうすれば良いのでしょうか?

やっぱり、除外を解除したい時もあるはずです。

そんなときは、例外設定を編集してみましょう!

Avastのソフトから簡単にできますよ。

例外設定を編集する方法

まず説明するのは例外設定の変更手順です。

Avastを開き、「≡メニュー」から「一般」、そして「例外」の順にクリックしてください。

基本的には、例外設定時の操作と同じです。

「例外に追加」ボタンの下に、これまでに設定してきたURLなどが一覧表示されます。編集したいURLがあるときは、マウスオーバーしてください。

すると、右横に「鉛筆アイコン」が表示されるのでクリックしましょう。

Avast-編集アイコン

再度URLの入力画面が表示されます。

内容を変更しても良いですし、自由に編集してください。

最後に「変更を保存」をクリックするのを忘れずに行いましょう。

閉じてしまうと編集内容が反映されません。

例外設定を削除する方法

次に既に登録してある例外サイトを削除する方法を紹介します。

同じくマウスオーバーしてください。

鉛筆アイコンの横に「ゴミ箱」が表示されるのでクリックしましょう。

Avast-削除

ゴミ箱アイコンをクリックするとすぐに削除されます。

確認ダイアログは表示されないので、間違って別のものを消さないように注意してください!


この記事に関するキーワード