Apple Watchの「探す」機能で位置情報の確認・音を鳴らすやり方を解説!

Apple Watchの「探す」機能で位置情報の確認・音を鳴らすやり方を解説!

Contents[OPEN]

【Apple Watch】「探す」機能が使えないときは?

POINT

  • 「探す」機能がオンになっていないのかも
  • 充電が切れていると探せないよ
  • 位置情報が表示されないときは通知をオンに
  • 紛失モードにしてApple Watchを保護しよう
  • Apple IDのパスワードを変更しておく
  • 紛失したら警察に届けを出そう

今後、Apple Watchを使用していて「探す」機能が使用できない時が来るかも知れません。

そんな時、「探す」機能が使用できない時の対処法や様々な機能の確認方法を理解していたら、と思う方もいるかもしれません。

そこで、「探す」機能が使えない時の対処法を解説しますね。

「探す」機能がオンになっていないのかも

まず確認して頂きたいのが、「探す」機能がオンになっているか確認してみてください。

それがオンになっていないと、位置情報を共有することもできません。

因みに「探す」機能をオンにする設定方法は、先ほどご紹介した「アクティベーションロックをオンにしておこう」と同じ操作方法になります。

是非、参考にしてみてください。

充電が切れていると探せないよ

これはiPhoneもApple Watchも同じですが、どっちかが充電が切れていると今ある場所が探せません。

しかし、最後にあった場所というのは表示されるようになっています。

位置情報が表示されないときは通知をオンに

iPhoneでマップを表示する際に、位置情報が出てこない…と言うことありませんか?

そんな時、位置情報の通知をオンにしておくと家族や友達と共有する際に便利に使いこなせるようになります。

知っている方も多いかと思いますが、位置情報の通知をオンにする設定方法を、解説していきますね。

「設定」アプリをタップします。

ホーム画面

「プライバシー」をタップします。

設定画面

「位置情報サービス」をタップします。

プライバシー画面

「位置情報の通知」をタップします。

位置情報画面

「位置情報の通知で“マップ”を表示」をオンにして、位置情報の通知をオンにできます。

位置情報通知画面

紛失モードにしてApple Watchを保護しよう

Apple Watchを紛失したら、iPhoneと同様に「探す」アプリを起動して紛失モードに変更し、Apple Watchを保護しましょう。

そうすることで、他人に個人情報を盗まれたりされる可能性が大幅に下がります。

そこで、Apple Watchを紛失モードにする方法が分からない方もいるかと思うので、解説していきますね。

操作方法は簡単です。

「探す」アプリを開きます。

ホーム画面

アプリを起動したら、紛失したApple Watchを選択してタップします。

端末選択画面

選択したら、「紛失としてマーク」にある「有効にする」をタップして紛失モードにできます。

紛失マーク画面

その際、任意ではありますが自分の電話番号やApple Watchを拾った相手にメッセージを残すことも可能です。

Apple IDのパスワードを変更しておく

Apple Watchを紛失したら、Apple IDのパスワードを変更することも安全対策と言えます。

そうすることで誰にも盗られることなく、売却される心配もないですね。

変更方法はとても簡単なのでApple IDのパスワード変更方法を解説していきたいと思います。

以下の通りです。

「設定」アプリを開きます。

ホーム画面

開いたら、自分の名前をタップします。

設定画面

自分の名前をタップしたら、「パスワードとセキュリティ」をタップします。

設定画面

「パスワードとセキュリティ」をタップしたら、「パスワードの変更」をタップします。

設定画面

「パスワードの変更」をタップしたら、いつもiPhoneをロックしている際に解除するパスコードを入力します。

パスコード入力画面

入力したら、新しいパスワードを入力して変更完了になります。

パスワード変更画面


この記事に関するキーワード