X(旧Twitter)で鍵垢からリポスト(リツイート)されたらどうなる?対策も解説!
X(旧Twitter)を使っていて、「自分のツイートがリポスト(リツイート)されているのに通知が表示されない!」といったことはありませんか?
これは、鍵垢(非公開アカウント)にリポスト(リツイート)されると起こる現象なんです!
この記事では、鍵垢からリポスト(リツイート)されたとき、自分に通知されるのか?や誰からリポスト(リツイート)されたか特定できるのか?などを解説します。
この記事のポイント♪
- 鍵垢からリポスト(リツイート)された場合、通知は届かずアカウントを特定できない
- 鍵垢からリポスト(リツイート)されたくないときは自分のアカウントを非公開に設定しよう
Contents[OPEN]
X(旧Twitter)で鍵垢からリポスト(リツイート)されたときに起こること
まずは、鍵垢からリポスト(リツイート)された場合、何が起こるのかを確認しましょう。
鍵垢からリポスト(リツイート)されたときに起こること
- 鍵垢からリポスト(リツイート)されても通知は来ない
- 誰がリポスト(リツイート)したかわからない
- 相手(鍵垢)をフォローしている場合は通知が来る
鍵垢からリポスト(リツイート)されても通知は来ない
鍵垢からリポスト(リツイート)された場合、ツイートの下に表示されるリポスト(リツイート)部分をタップしてみましょう。
すると、「リポスト(リツイート)されました」と表示されているにもかかわらず、「通知は届いていません」と表示されていますよね。
鍵垢にリポスト(リツイート)されても、通知は届かないのです。
誰がリポスト(リツイート)したかわからない
鍵垢にリポスト(リツイート)された場合、誰がリポスト(リツイート)したのかアカウントを特定できません。
自分のツイートが誰にリポスト(リツイート)されたのか分からないなんて、とてもモヤモヤしますよね?
相手(鍵垢)をフォローしている場合は通知が来る
フォローしている鍵垢や相互フォローの関係にある鍵垢からリポスト(リツイート)された場合は、自分に通知が来ます。
POINT
- 自分も鍵垢も互いをフォローしていない場合や、鍵垢が自分をフォローしている場合は、通知は表示されません。
- 自分と鍵垢が相互フォローの場合や、自分が鍵垢をフォローしている場合は、通知が表示されます。