
インスタの画像保存はバレる?通知が届くか検証してみた!
「インスタに投稿されている友達や推しの画像を保存したいけど、バレるのが心配」
こんな風に、インスタでの画像保存について不安に思っている人は多いのはないでしょうか。
そこで今回は、インスタで画像保存すると通知が届いて相手にバレるかどうかを検証していきます!
Contents[OPEN]
【インスタ】画像を保存したらバレる?
インスタの画像を保存するには、主に下記の2つの方法があります。
- インスタで画像保存をするやり方➀アプリ内に保存
- インスタで画像保存をするやり方➁スクショ
結論から言うと、これらのやり方でインスタの画像を保存しても、相手には通知が届かずバレることはありません!
では実際に、検証していきたいと思います!
インスタで画像保存をするやり方➀アプリ内に保存
インスタには、アプリ内に投稿された画像を保存するやり方があります。
実際に、こちらのやり方でインスタの画像を保存してみます!
インスタで保存したい画像を開いたら、右に表示されるマークをタップしましょう。マークが黒くなったら、インスタ内に画像が保存されます!操作はたったこれだけでOK!
では、保存した画像を見る方法を説明します。
インスタのプロフィール画面を開き、右上の三本線マークをタップしましょう。「保存済み」をタップして開くと、これまで保存した画像が表示されます。
こちらは画像を保存された側の通知画面です。このように、保存されても通知は届かないのでバレることはありません!
インスタで画像保存をするやり方➁スクショ
インスタに投稿された画像は、スクリーンショットをすることでも保存できます。
実際に、こちらのやり方でインスタの画像を保存してみます!
画面をスクリーンショットしましょう。撮影した画像はスマホの写真アプリに保存されます。
こちらの方法でも、相手に通知は届かないのでバレる心配はありません!
インスタで画像を保存するとバレる?他にも検証しているよ♪
インスタに投稿された画像は保存をしてもバレることはないと、ここまで解説してきました。
DMでのやりとりや消えるメッセージなどをスクショしたら相手にバレるかどうか、コチラの記事で検証しているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
インスタで画像を保存してもバレることはない!
今回は、インスタに投稿された画像を保存したらバレるかどうかを検証しました!
結論から言うと、インスタの画像は保存、スクショをしても通知が届いてバレることはありません!
ただし、保存した画像を拡散するなどの行為はやめ、個人で楽しむ範囲で留めておきましょう。