スマホで見つける、もっと可愛い私

インスタにオンライン(アクセス)中かどうかを見る方法は?緑の丸の意味や表示を消す方法なども徹底解説!

インスタにオンライン(アクセス)中かどうかを見る方法は?緑の丸の意味や表示を消す方法なども徹底解説!

Instagram(インスタ)の「オンライン機能」を知っていますか?

オンライン機能とは、気になるアカウントや友達がインスタでオンライン(アクセス)中なのか、何分前にインスタにアクセスしていたのかを確認できる機能なんです!

また、インスタのDM画面に表示されている緑の丸マークが気になったことはありませんか?

実は、それもオンライン機能の一つなんです。

今回は、緑の丸で表示されるインスタのオンライン機能を確認したり自分のオンライン状況を隠す方法などを解説していきます!

この記事でわかること

  • インスタのオンライン状況の確認方法
  • インスタに表示される緑の丸ってどういう意味?
  • インスタに表示される緑の丸は隠せる?
インスタのリールに音楽を付けたい!できないときの対処法・流行りの人気曲20選についても紹介♡

インスタのオンライン状況を見る方法と「緑の丸」の意味

さっそく、インスタのオンライン機能がどのようなものなのかチェックしていきましょう。

オンライン状況はDMの画面から確認できる

オンライン状況を確認するには、ホーム画面の右上にある紙飛行機のアイコンをタップしてDMの画面を開きます。

Instagram-online

すると、今までDMでやりとりをしたことがあるアカウントのオンライン状況が表示されます。

  1. 紙飛行機のアイコンをタップしてDMの画面を開く
  2. 今までやりとりしたことのあるアカウントのオンライン状況が表示される

アイコンの横に表示されている「緑の丸」の意味は?

また、下の画像のように「緑の丸」がアイコンの横に表示されている場合もあります。

Instagram-online出典:Instagram

この緑の丸は、そのアカウントが現在インスタにアクセスしている(オンライン中である)ことを意味しています。

緑の丸についてまとめると以下の通りです。

緑の丸がある
オンライン中
(現在インスタにアクセスしている)
緑の丸がない
オンライン中ではない
(現在インスタにアクセスしていない)

この緑の丸が表示されている人には、DMに気付いてもらえる可能性が高いですよ!急用のときなどは参考にしてみてくださいね。

インスタのオンライン状況を知られたくない!「緑の丸」を隠す方法

「緑の丸のせいで行動を監視されているような気がしてちょっと怖い…」

と感じる方は、これからご紹介する方法で緑の丸と最終オンライン時間を隠してみてくださいね。

オンライン状況を非表示にする

プロフィールページの「≡」をタップしてメニューから「設定」を選択します。

Instagram-online

設定画面の中から「プライバシー設定」→「アクティビティのステータス」とタップしていきます。

Instagram-online

「アクティビティのステータスを表示」という項目の横にあるボタンをタップしてオフにします。

Instagram-online

以上の操作で、自分のオンライン状況(緑の丸、最終オンライン時間)を非表示にできます。

ネットストーキング対策としてもおすすめの設定です。

ただし「アクティビティのステータスを表示」をオフにすると、他の人のオンライン状況も見られなくなります

ト

ちなみに「アクティビティのステータスを表示」をオフにすると、上記のように、最後にメッセージをやりとりしたのがいつなのかが表示されるようになります。

友達が今インスタにアクセスしているかどうかを知りたい場合は自分のステータスをオンにする必要があるので、注意してくださいね。

  1. プロフィールページの「≡」をタップ
  2. メニューから「設定」を選択
  3. 「プライバシー設定」をタップ
  4. 「アクティビティのステータス」をタップ
  5. 「アクティビティのステータスを表示」をオフにする

この記事に関するキーワード