ディズニーリゾートラインのきっぷ料金やデザイン・各駅のおすすめフォトスポットを徹底解説!
みなさんこんにちは!
APPTOPIライターのayakaです♡
みなさんはディズニーに行く時、「ディズニーリゾートライン」を使いますか?
今回は、ディズニーリゾートラインを楽しむ方法をご紹介しちゃいます♪
きっぷの料金やデザイン、各駅のおすすめフォトスポットを書いているので、最後までチェックしてみてくださいね♡
Contents[OPEN]
ディズニーリゾートラインって?
舞浜にある「ディズニーリゾートライン」は、ディズニーリゾートを一周するモノレールです!
停車駅
- リゾートゲートウェイ・ステーション
- 東京ディズニーランド・ステーション
- ベイサイド・ステーション
- 東京ディズニーシー・ステーション
の4つの駅に停車します♡
舞浜駅からディズニーに行く方は、「リゾートゲートウェイ・ステーション」が1番近くておすすめ♡
ディズニーリゾートラインの料金は?
「ディズニーリゾートライン」のきっぷの料金をご紹介します!
普通乗車券
まずは、普通乗車券の料金です!
普通乗車券
- おとな(中学生以上)
260円 - こども(小学生)
130円
普通乗車券は最長1周まで乗車できるきっぷです!
フリーきっぷの料金
続いてフリーきっぷの料金です!
フリーきっぷ
- 1日フリーきっぷ:
おとな(中学生以上)
660円
こども(小学生)
330円 - 2日フリーきっぷ:
おとな(中学生以上)
850円
こども(小学生)
430円 - 3日フリーきっぷ:
おとな(中学生以上)
1,200円
こども(小学生)
600円 - 4日フリーきっぷ:
おとな(中学生以上)
1,500円
こども(小学生)
750円
フリーきっぷなら、何度でも乗り降りすることが可能です!
1日~4日間まであり、それぞれ料金が異なります!
何周も楽しみたいなんて方は、フリーきっぷを購入してくださいね♡
フリーきっぷのデザインがかわいい♡
フリーきっぷのデザインが、とってもかわいくて人気なんです!
コレクションしている方も多くいるそうですよ!
Instagram:@ytkn_treehouse1229
フリーきっぷには、いつでも購入できるデザインと、期間限定デザインがあるよ♡
期間限定デザインは、季節やイベント毎に変わったりします!
期間限定デザインの購入方法は?
Instagram:@mai.matsu
各券売機の上には、その機械で購入できるデザインが記載されています!
駅により取り扱いがないデザインもあるので、駅員さんに聞いてみてください!
各券売機でデザインが異なるので、購入時はご注意ください!