OneDriveにログインできない!PC・スマホでの対処法を紹介
Contents[OPEN]
- 1OneDriveにログインできない!アカウントを見直す
- 1.1Microsoftアカウントからサインインを試そう
- 1.2他のデバイスからログインできるか試す
- 1.3【ロックされていた】セキュリティコードの承認をする
- 1.4【パスワードを忘れた】再設定をする
- 1.5【アカウントIDを忘れた】確認する方法
- 2OneDriveにログインできない!再起動・アップデート・再インストールをする
- 3OneDriveにログインできない!Windowsへの対処法
- 4【OneDrive】アプリから学校・会社のアカウントにログインできないときは
- 5OneDriveのログインができないならWindowsの設定を確認しよう!
【アカウントIDを忘れた】確認する方法
MicrosoftアカウントID(登録したメールアドレス)が分からない場合の確認方法を紹介します。
「スタート」ボタンをクリックしたら「設定」アイコンをクリックしましょう。
Windowsの設定画面が立ち上がるので、「アカウント」を選択しクリックしてください。
左メニューにある「ユーザーの情報」をクリックすると、ユーザー名とメールアドレスが表示されます。
OneDriveにログインできない!再起動・アップデート・再インストールをする
つづいてOneDriveにログインできない原因が、使用しているデバイスやアプリにある場合の対処法を紹介します。
スマホ・PCの再起動
デバイスに不具合やエラーが生じていることが原因なら、デバイスを再起動すれば問題は改善されます。
スマホの再起動方法
サイドボタン、あるいは音量ボタンとサイドボタンを一緒に長押しすると、「スライドで電源オフ」が表示されるので、指示に従って電源を落とし、サイドボタンを再度長押しすれば再起動できます。
PCの再起動方法
「スタート」ボタンをクリックし「電源」を選択すると「再起動」が表示されるので、クリックすれば再起動が始まります。
スマホ・PC・OneDriveのアップデート
ログインできないのは、デバイスやアプリのアップデートがされていないことが原因かもしれないので、すべてアップデートして最新状態にしましょう。
スマホのアップデート方法
ホーム画面にある「設定」アプリを開きましょう。
「一般」をタップしてください。
「ソフトウェア・アップデート」を選択しましょう。
アップデートがあるようなら表示されるので、「ダウンロードしてインストール」をタップしてください。
PCのアップデート方法
先述した方法でWindowsの設定画面を立ち上げ、「更新とセキュリティ」をクリックしましょう。
左メニューの「Windows Update」をクリックすれば、アップデートが表示されます。
アプリのアップデート方法
スマホの「OneDrive」アプリのアップデートは、「App Store」アプリ→「プロフィールアイコン」と進み、アップデートがある場合にはアプリ名が表示されます。
ここで「アップデート」をタップすると、更新できます。
OneDriveの再インストール
OneDriveにログインできないのは、アプリに問題のあることが原因かもしれません。
アプリをアンインストールしてから再インストールしてみましょう。
Windowsの設定画面に戻り「アプリ」を選択しクリックしてください。
「Microsoft OneDrive」を選択しクリックしましょう。
「アンインストール」をクリックしましょう。
アンインストールが完了したら、下記リンクへアクセスして「Microsoft OneDrive」を再インストールしましょう。