
SHEINの返品のやり方!梱包・袋はどうする?郵便局からの送料も解説
Contents[OPEN]
国内郵便で返品するときの送料
返送先住所が日本国内の場合、郵便局では主に以下の発送サービスが利用できます。
返品時にかかる送料は、利用する発送サービスや商品のサイズ・重さ、自宅から返送先住所までの距離などによって変わってきます。
例えば、「定形外郵便(規格外)」を利用して返品する場合は、重量に応じて以下のように送料が変わります。
重量 | 送料 |
---|---|
50kg以内 | 200円 |
100g以内 | 220円 |
150g以内 | 300円 |
250g以内 | 350円 |
500g以内 | 510円 |
1kg以内 | 710円 |
2kg以内 | 1,040円 |
4kg以内 | 1,350円 |
参照:郵便局
郵便局の公式サイトでは、発送サービスやサイズ・重さなどの条件を指定して送料を計算できるので、詳しくは郵便局の公式サイトの「国内の料金計算」から調べて下さい。
国際郵便で返品するときの送料
返送先住所が海外の場合、郵便局では主に以下の発送サービスが利用できます。
利用する発送サービスによって、送料や荷物のサイズ・重さの上限、発送スピードなどがそれぞれ異なります。
例えば、「国際スピード郵便(EMS)」を利用して返品する場合は、返送先の国・地域や重量に応じて以下のように送料が変わります。
重量 | 中国・韓国・台湾 | アジア(中国・韓国・台湾を除く) |
---|---|---|
500gまで | 1,450円 | 1,900円 |
600gまで | 1,600円 | 2,150円 |
700gまで | 1,750円 | 2,400円 |
800gまで | 1,900円 | 2,650円 |
900gまで | 2,050円 | 2,900円 |
1kgまで | 2,200円 | 3,150円 |
1.25kgまで | 2,500円 | 3,500円 |
1.5kgまで | 2,800円 | 3,850円 |
1.75kgまで | 3,100円 | 4,200円 |
2kgまで | 3,400円 | 4,550円 |
参照:郵便局
郵便局の公式サイトでは、サイズ・重さ、返送先の国・地域などの条件を指定して送料を計算できるので、詳しくは郵便局の公式サイトの「国際郵便の料金・日数を計算する」から調べて下さい。
また、国際郵便の場合は返送先の国・地域によって利用できる発送サービスやサイズ・重さの上限などが異なってくるので、そちらについては郵便局の公式サイトの「国・地域別の差出可否」から確認して下さい。
【SHEIN】返品の返金対応について
SHEINが指定した返送先住所に返品したい商品が到着した後、問題がなければ指定した返金先にお金が戻ってきます。
ここからは、返金にかかる日数や注意点など返金対応について解説していきます。
返金は5営業日以内に行われる
商品代金の返金は、発送した商品が返送先住所に到着してから5営業日内に行われます。
5営業日を過ぎても指定した返金先にお金が返ってきていない場合は、一度SHEINのカスタマーサービスに問い合わせてみて下さい。
送料や手数料の返金はしてもらえない
SHEINで注文した商品を返品した場合、基本的に戻ってくるのは商品代金のみです。
注文時にかかった送料や返品時にかかった送料、その他の手数料などは返金してもらえないので注意しましょう。
ただし、「破損・汚れがある商品が届いた」「注文したのとは違う商品が届いた」などSHEIN側に非がある場合は、カスタマーサービスに連絡することで送料や手数料を含む全額を返金してもらえます。
また、注文時にポイントやクーポンを使用した場合は、ポイント・クーポンとして返してもらえるので再度使用できます。
コンビニ支払いの返金先はSHEINウォレット
返品する商品を購入したときに「コンビニ支払い」を選択した場合、返金先として指定できるのは「SHEINウォレット」のみで、銀行口座やPayPalなどは指定できません。
銀行口座に返金してもらった商品代金を振り込みたい場合は、「SHEINウォレット」に返金してもらってから自分で入金する必要があります。