スマホで見つける、もっと可愛い私

【Android】使わないアプリを無効化しよう!無効化してはダメなアプリも解説

【Android】使わないアプリを無効化しよう!無効化してはダメなアプリも解説

【au】無効にしても良いアプリ

auで契約中のスマホで無効化してもOKなアプリは、以下の通りです。

同じauでも、端末のメーカーによって独自アプリがプリインストールされているかもしれません。

操作しているアプリがこの一覧に無い場合は、ご自身で動作確認しながら無効化を試してみてください。

auで無効化してもOK

  • デジラ
  • auゲーム
  • au PAY
  • ニュースパス
  • auうたパス
  • auブックパス
  • テラサ(ビデオパス)
  • auカーナビ
  • au まちモニ
  • auナビウォーク
  • au STAR
  • auでんき
  • auメール

【NTT docomo】無効にしても良いアプリ

NTT docomoで契約したスマホで無効化しても良いアプリは、次の通りです。

NTT docomoで無効化してもOK

  • 遠隔サポート
  • dアカウント設定
  • dメニュー
  • ドコモメール
  • ドコモクラウド設定
  • おすすめ使い方ヒント
  • 地図アプリ
  • しゃべってコンシェル
  • ドコモデータコピー
  • はなして翻訳
  • my daiz
  • ドコモ位置情報

【SoftBank】無効にしても良いアプリ

SoftBankで契約したスマホで無効化しても良いアプリは、次の通りです。

SoftBankで無効化してもOK

  • 位置ナビLinkアプリ
  • Yahoo!ショッピング
  • Yahoo!ブックストア
  • App Pass
  • あんしんフィルター
  • Netflix
  • GYAO!
  • Gガイド番組表

※「Yahoo!ブックストア」は「eBookJapan」というアプリにサービスが統合されたので、契約のタイミングによって表記が異なる可能性があります。

【Android】アプリを無効化するメリットは?

最後に、Androidで不要なプリインストールアプリを無効化するメリットを解説します。

とくに大きなメリットとして、以下の3つが挙げられます。

アプリを無効化するメリット

  1. スマホの内部ストレージ容量の確保
  2. バッテリー消費を抑えることができる
  3. アプリを整理整頓できる

スマホの内部ストレージ容量の確保

1つ目のメリットは、内部ストレージの容量を確保できるという点です。

アプリは有効化されているだけでストレージを使います。

ストレージが圧迫された状態では、スマホの不具合やパフォーマンス低下にも繋がります。

バッテリー消費を抑えることができる

2つ目は、バッテリー消費を抑えることができることです。

何も動いていないようでも、不要アプリがバックグラウンドで稼働していると、当然エネルギーが必要となり、バッテリー消費も増えます。

さらには、スマホの過熱によって余計な負荷がかかるリスクもあります。


この記事に関するキーワード