スマホで見つける、もっと可愛い私

【Avast】スマホ・PCで電池の消費量を抑える設定方法を紹介!

【Avast】スマホ・PCで電池の消費量を抑える設定方法を紹介!

【Avast】モバイル版の電池消費量が多い!使い方を工夫して消費を抑える

「Avast」は、使い方を工夫すると電池消費量を抑えることができます。

先述のアプリの設定と併せて行うのがおすすめです。

「Avast」を使っていて電池の減りが早いと感じたら、ぜひこれらの方法を実践してみてください。

ナイトモードにして使う

ナイトモードとは背景を暗くして電池の消費量を節約するモードのことです。

「Avast」ではアプリ内でナイトモードのオンオフを切り替えることができます。

ナイトモードスイッチ

電池の消費を少しでも抑えたい場合は、ナイトモードをオンにしてアプリを操作しましょう。

必要な機能のみ権限設定をして使う

電池の消費量を抑えたい場合は必要最低限の権限だけ与えるようにしましょう。

自分にとってどの機能が必要でどの機能は不要なのかを再度確認してみてください。

「Avast」で盗難対策を行う場合、アプリに権限を与える必要があります。

権限の制限

万が一のときに安心できる機能ですが、権限を与えると位置情報が常にオンになってしまいます。

位置情報は意外と電池の消費量が多いです。

電池の消費量を極力減らしたいのであれば、盗難対策機能は利用しないことも考えてみてください。

クリーンアップアプリや他のセキュリティアプリは使わない

「Avast」には端末のジャンクファイルをクリーンアップする機能も備わっています。

よって「Avast」を利用するのであれば、別途キャッシュクリーン用のアプリなどは必要ありません。

もし別のクリーンアップアプリやセキュリティアプリをインストールしている場合は、それらをアンインストールしてください。

インストールしたままだと電力消費量が多くなってしまう可能性があります。

【Avast】自動更新を無効にしたい!サブスクリプションのキャンセル方法を解説

【Avast】PC本体の電池消費量を抑える設定方法

ここからはPC本体の電池消費量を抑える設定方法をご紹介します。

ノートPCを利用している人はぜひ参考にしてみてください。

アバスト バッテリー セーバーをインストールしよう

「アバスト バッテリー セーバー」とは、Avastが提供しているバッテリー節約ツールです。

利用することでノートPCのバッテリー消費量を抑えることができます。

外出先でのバッテリー切れが心配なときや充電の回数を減らしたいときに便利です。

上記サイトの「アバスト バッテリー セーバーをダウンロードする」をクリックしてインストールファイルをダウンロード後に展開、インストールしましょう。

WindowsのノートPCを使っている人は、ぜひこの機会にインストールしてみてください。


この記事に関するキーワード