【iPhone】迷惑メッセージの拒否設定は簡単!相手にもバレないよ
Contents[OPEN]
【iPhone】迷惑メッセージを拒否(ブロック)する方法《キャリア別》
では3つ目に紹介した「キャリア別」のブロック方法について解説していきます。
docomo、au、SoftBankが契約しているユーザーに提供されているメッセージブロック機能です。
3つのキャリア別にやり方を記載するので、利用しているキャリアの操作方法を確認してください。
迷惑メールおまかせブロック《docomo》
まず、docomoの迷惑メッセージ拒否サービスを活用する方法を紹介します。
docomoでiPhoneのプランを利用している方は「dメニュー」から「My Docomo」に移動します。
すぐに設定したい方は、以下のリンクからアクセスしてください。
持っているdアカウントでログイン後、「設定」に移動します。
「メール」の箇所にある「SMS拒否設定」をタップしてください。
さらに表示された「設定を確認・変更する」をタップしましょう。
「条件を指定して拒否する」を選択して、「次へ」をタップします。
具体的な条件が指定できるので、有効化したい項目をタップして「確認」をタップします。
最後の画面で変更内容を確認し、問題なければ「設定を確定する」をタップで完了です。
こまめに設定変更したい方は、My docomoのスマホアプリもあります。
以下からダウンロード・インストールしてください。
迷惑メッセージ・電話ブロック《au》
次に、auのサービスで迷惑メッセージをブロックする方法を紹介します。
auの場合は、「迷惑メッセージ・電話ブロック」と呼ばれる独自のスマホアプリがあるので、これを使うと便利です!
以下の詳細ページからダウンロード・インストールしてください。
その後iPhoneを通常通り使っていると、不審なメッセージが届いた瞬間に「迷惑メッセージ」というラベルが表示されます。
差出人がわからないSMSで悩んでいる方に便利ですよ!
電話の場合も相手の名前を自動で検出してくれるので、auユーザーにはおすすめのアプリです。
My SoftBank 迷惑メール対策《SoftBank》
次に、SoftBankを利用している場合のやり方を解説します。
以下の操作はデフォルト設定では有効化されているので、無効になっている方のみ行ってください。
SoftBankユーザーは、「My SoftBank」で設定を行いましょう。
以下からウェブページにアクセスできます。
SoftBank IDを使ってログインしてください。
「迷惑メール対策」のタブをタップして、「SMS」を選択します。
設定項目の中に「なりすましSMSの拒否」があるので、設定状況が「利用しない」になっていることを確認し、「変更する」をタップしてください。
設定の変更確認画面になるので、設定内容が正しいことをチェックし「変更する」をタップしましょう。
「なりすましSMSの拒否を利用するに変更しました。」の文字が表示されれば設定完了です!
こまめに設定変更したい方は、My SoftBankのスマホアプリもあります。
以下からダウンロード・インストールしてください。
メッセージを拒否(ブロック)すると相手にはどう見える?
あらゆるメッセージ対策のやり方を解説してきましたが、「拒否(ブロック)」というと、相手にこのことがバレてしまわないか少し心配になりますよね?
例えばTwitterではブロックされていると、相手に一切の機能が使えずブロック表示があるのですぐにバレますが、メッセージではどうなのでしょうか?
ここでは、iPhoneでメッセージ拒否を行った場合に、相手のiMessageにはどう見えるのかについて解説します。
特定の相手を拒否したい反面、バレたとき気まずくならないか不安な方は要チェックです。
相手の送信画面はこう見える!
iPhoneのメッセージアプリ「iMessage」では、相手の送信画面自体は特に変わりません。
ただし、相手がメッセージを送れなくなるわけではなく、いつまでも既読にならないという状態が続きます。
つまり、相手は一見メッセージを正常に送っているようでも、実際には届いていないという仕組みです。