【Gmail】遊びの予定はカンペキ!カレンダーを自動登録しよう!
みなさんは、Gmailにカレンダー機能があるのを知っていますか?
Gmailはメールだけでなく、連絡先の管理や会議通話など、さまざまな機能が追加されています。
今回は、Gmailで一押しの機能であるカレンダーの自動登録機能と予定管理について紹介します。
予定表に手動でスケジュールを細かく設定する面倒な作業は、今日で終わりかもしれませんよ?
Contents[OPEN]
- 1【Gmail】カレンダーの予定を自動登録してもっと便利に!
- 1.1受信したGmailからGoogleカレンダーに予定を自動登録できる!
- 1.2まずはGmailのアカウントを作ろう
- 1.3【PC】GmailとGoogleカレンダーを同期しよう
- 1.4【PC】Googleカレンダーに自動登録する設定をしよう
- 2【Gmail】自動登録した予定を使いこなす!同期の解除方法も
- 3【Gmail】カレンダーへの自動登録の注意点
- 3.1登録されるのは「ホテル・フライト・レストラン・チケット」
- 3.2メーリングリスト・Cc・ダイレクトされたメールは登録されない
- 3.3会議・打ち合わせ・飲み会などは手動で追加する
- 3.4登録は完璧ではなく間違っていることもある
- 4【Gmail】カレンダーへ自動登録できないときの対処法
- 5【Gmail】カレンダーへ自動登録できない予定を手動で登録する!
- 6【Gmail】iPhoneのメールからカレンダーへ登録する方法も
- 7友達との予定をGmailで管理するのもあり!
【Gmail】カレンダーの予定を自動登録してもっと便利に!
カレンダーの自動登録をすることで、今までの手動で予定を入力する作業が必要なくなります。
その都度スケジュールをあっちこっちに書いていくのは面倒ですよね?
Gmailには、カレンダーの予定を自動で登録してくれる便利な機能が存在しているのです。
受信したGmailからGoogleカレンダーに予定を自動登録できる!
他人から受け取ったGmailからGoogleカレンダーに自動で予定を登録してくれる機能があります!
メールを受信した後に「あれ?この予定何時だったっけな」と、昔メールのやり取りで決めた予定を忘れてしまうこと、ありませんか?
ですが、Gmailで受信したメールが自動でGoogleカレンダーに登録してくれる機能があるのです。
これによって、後で予定を登録しておかなきゃと後回しにしていた予定を忘れることもなくなります。
重要な会議で忘れてしまっては大変ですよね。
ぜひこの機能を活用していきましょう。
まずはGmailのアカウントを作ろう
まず、Gmailのアカウントを持っていない人は、Gmailのアカウントを作成しましょう。
Gmailの公式ページからアカウント作成ができます。
アカウント作成は、「自分用」と「ビジネス管理用」があるので、「自分用」で作りましょう!
名前やアドレスを決め、手順に沿って次へを選択します。
続いて、電話番号や生年月日などを入力しましょう!
これらは、パスワードを忘れたときなどに必要な再発行手順で使用します。
そのため、必ず本当の個人情報を選択してください。
入力が終わると、登録した電話番号に本人確認用のSMSが届きます。
SMSで本人確認を済ませたら、後は流れに沿って進めていけばGmailアカウント作成は完了です。
【PC】GmailとGoogleカレンダーを同期しよう
同期作業は、GmailとGoogleカレンダーで同じGoogleアカウントを用いてログインすれば完了します。
Googleカレンダーの開き方はGmailのメニューからカレンダーを選択、もしくはGoogleカレンダーのアプリをスマホの人はインストールしてください。
インストール後にはGmailと同じGoogleアカウントでログインしましょう。
これで同期が完了です。
【PC】Googleカレンダーに自動登録する設定をしよう
次に、GmailとGoogleカレンダーを同期しましょう。
この設定は、GmailではなくGoogleカレンダーからおこなうので注意が必要です。
Googleカレンダーを開き、設定ボタンをタップします。
設定の中に「Gmailからの予定」という項目があります。
そこにある「Gmailからの予定を自動的にGoogleカレンダーに追加する」にチェックを入れます。
以上で、Gamilを使った自動予定機能は準備OKです。