【知らないと損!】dマガジンを複数端末で共有する方法をご紹介
docomoのサービスであるdマガジンを知っていますか?
このサービスは1つの加入で複数の端末が利用できます。
では、複数端末で共有するにはどのようにしたら良いのでしょうか。
メリット・デメリットを含めてご紹介していきます!
Contents[OPEN]
dマガジンは複数端末で共有できるの?
このサービスはどのようなものなのか知っていますか?
これはNTTドコモが出しているエンタメサービスの1つです。
名前は知っているけれど詳しくは知らない人もいるでしょう。
はじめて知った人もいると思うので、まずはdマガジンとはどのようなサービスなのかについて少しご紹介していきますね。
dマガジンとはどんなサービス?
まずは、dマガジンというサービスはどのようなものなのか知りましょう。
このサービスは、NTTドコモが出している雑誌を読むことができるオプションです。
月額400円で、500誌以上が読み放題になります。
500誌以上もの様々な雑誌の種類があるので、お気に入りを見つけることができるでしょう。
また、毎月雑誌を購入している人であれば、1冊の雑誌を買うより安い金額で読むことができるかもしれませんよ。
スマホの中で見ることができるので、かさばることもなく、外でいつでも好きなときに見ることができるのも魅力ですね。
dマガジンでは、ダウンロードすることもできるので、ダウンロードしたものについては通信量を使わずに見ることもできます。
docomoユーザー以外でも共有可能
dマガジンはNTTドコモが提供しているサービスですが、docomoを使っている以外の人も使うことができます。
もちろん、複数端末で見たいときにも、携帯のキャリア関係なく使うことが可能です。
このサービスを使うためには、dアカウントが必要になります。
dアカウントは、ネット上で誰でも取得することができ、このアカウトを使って共有するようになるのです。
5台のデバイス+PC1台まで可能
dマガジンでは、登録している1つのアカウントで最大6台の端末と共有することが可能です。
このような機能を「マルチデバイス機能」と言います。
繋ぐことができる端末の内訳は、5台のスマホやタブレットと1台のPCです。
契約のない端末でも、Wi-Fi接続ができる状態であれば、利用することができますよ。
使える端末が多いので、利用シーンに合わせて端末を変えて、快適に読むことができるのです。