Chromecastの音が出ない!デバイスや音量の確認をしてみて♪
YouTubeなどの動画配信サービスを利用し、動画を観ている方は多いですよね!
さらに、Chromecastを使用するとテレビで視聴できるようになるので、大きな画面で楽しんでいるご家庭も多いと思います。
とても便利なChromecastですが、中には「音が出ない」とお悩みの方もいらっしゃいますので、ここではそんな時に試して欲しい対処法をご紹介していきます。
ご家庭で気軽に行うことができますので、お困りの方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
Contents[OPEN]
【Chromecast】音が出ない!どうして?
そもそもなぜ音が出ないのでしょうか?
対処法だけでなく理由も知っておくと、よりスムーズに行うことができますので、まずは考えられる理由を3つご紹介します。
音が出る条件を満たしていないのかも
1つ目の理由は、Chromecastなどから「音が出る条件を満たしていない」です。
分かりやすく例を挙げると、以下のような場合には音が出ないので注意が必要です。
- スマホの音量機能が故障している場合
- タブレットの音量機能が故障している場合
- PCの音量機能が故障している場合
- テレビの音量機能が故障している場合
- スピーカーが故障している場合
- Chromecastが故障している場合
- スピーカー機能を担うデバイスがテレビやChromecastなどに対応していない場合
- デバイス等の設定(接続など)がうまくいっていない場合 など
ですので、まずは音が出る条件を満たしているのかを、確認されることをおすすめします。
スピーカーのリンクや音量を確認してみよう
2つ目は、「スピーカーのリンク」や「音量」が原因で音が出なくなっている可能性についてです。
例えば、スピーカーがうまくリンクできていない場合や音量が小さく設定されている場合には、故障していなくても音が出なかったり、音が小さすぎて聞こえないというケースもあります。
特にスマホの場合、よく指が触れる位置に音量調節ボタンが設計されていることも珍しくはありませんので、知らないうちに小さくしてしまっている可能性もあります。
この理由で音が出なくなっているケースも正直少なくはありませんので、確認するのを忘れないようにしましょう!
再起動をすると直ることもあるよ
ここまで確認して何も問題がない場合には、デバイスに不具合が起きている可能性があります。
そんな時には、再起動を実行すると直ることがありますので、ぜひお試しください。
スマホやPCを再起動する方法は知っていると思いますが、Chromecastやテレビを再起動する方法が分からない方も多いですよね。
デバイス別で再起動する方法も詳しく後述しておりますので、ぜひご覧になったうえで実践してみてください。