
【インスタ】複数の写真をインスタに投稿する方法!スワイプすると見られる☆
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
本日(2017/2/23)、インスタグラムの新機能が発表されました!1つの投稿に、写真や動画を複数枚(最大10枚)載せられて、スワイプすると見られます。やり方も簡単なので、楽しい思い出をひとまとめにしてシェアしてみましょう!
写真と動画混合もOK!迷わずインスタ投稿☆
画面右下にあるアイコンをタップし、まとめて投稿したい写真や動画を選択します。(投稿は選択した順番で表示されます。)そして、それぞれの投稿にフィルターなどの効果を自由につければ完了です!
二枚目以降の写真・動画はスワイプで見られる!
投稿は左にスワイプすると見られます☆投稿の下に青の点が現れたら、複数投稿の印ですヽ(^o^)丿イベントやパーティなどの写真はどれを載せるか迷ってしまいますが、この機能を使えばたくさんのいい思い出を一気に共有できて便利ですよね( *´艸`)
WEBサイト上ではタップで二枚目以降を見よう。
Instagramから投稿サンプルも出ています。アプトピのようにページ内に埋め込まれている投稿は、右端をタップすることで二枚目以降を見ることができますよ♪
おもしろい動画や、素敵な写真がをたくさん撮影した日はこの新機能を使って、たくさん投稿しちゃいましょう(‘ω’)ノ何枚も載せれば、その分いいね♡も増えちゃうかも?!上手に活用して、インスタグラムをより楽しみましょう♪

インスタストーリーにはまりすぎて、もう爆投稿中なんですけど、おもしろいものがいっぱいとれた日は、その写真たちを動画にしてインスタに投稿していました!その編集が超めんどくさいんです!!でもこの機能があればポンポン載せられて超便利です~~うれしい!!待ってた~!