スマホで見つける、もっと可愛い私

デレステとミリシタは何が違う?デレステVSミリシタ比較!【その他編】

デレステとミリシタは何が違う?デレステVSミリシタ比較!【その他編】

「デレステ」&「ミリシタ」のココはどうなってるの?

最後は、デレステとミリシタを遊んでいて気になったあんなことやこんなことを確認!

メニュー画面まわりの使い勝手は?

メニュー画面(画面下に配置されている各ゲーム要素への移動ボタン)を含めたゲームシステムの使い勝手はどうなのか? ちょっと確認してみましょう。まずはデレステ。

ミリシタ音ゲーパート
デレステ

そして、ミリシタ。

ミリシタ音ゲーパート
ミリシタ

基本的なメニュー画面の配置や構成は、両者とも同じですが、ミリシタでは、メインコミュを進めていくうえで大切なアイテム「モバイル」が追加されています。

また、デレステでは各要素へメニューからダイレクトに移動できるのに対して、ミリシタの「劇場」内のエリア移動は、メニュー画面から行くことが不可能です。

デレステ劇場

一旦「劇場」へ移動し、そこから「施設移動」で移動するしか方法がありません。

デレステは、各ゲーム要素にアクセスしやすいシンプルな作りになっていて、ミリシタはデレステよりも複雑化しゲームとしての奥行きが深まったという感じですね。

「LIVE」or「ライブ」のお客さんは増えた?減った?

 
ミリシタを初プレイしたときに、ライブで感じたのは「あれ、お客さんの数増えてない?」。では、確認してみましょう。「デレステ」と「ミリシタ」のできるだけ同じアングルの画面から比べてみます。

まず、デレステ(ミリシタがリリースされるまではずっとこの雰囲気で遊んできていたのでお馴染みの光景ですね)

デレステオーディエンス
デレステ

次に、ミリシタ(まだ見慣れていないため、なかなか新鮮)

ミリシタオーディエンス
ミリシタ

デレステのサイリウムのカラーは基本的にピンク、ブルー、イエローの3色。対するミリシタは、サイリウムのカラーバリエーションが増え、かつ1人が持っているサイリウム本数も最大4本までになっていますね。カメラワーク的に引きの距離が違うため厳密ではありませんが、見た感じだと観客数はデレステの方が多そうですね。(ミリシタは、観客間のスキマが広いように感じるからかな…?)

【総括】音ゲーの「デレステ」とコミュゲーの「ミリシタ」

以上3回に渡って「デレステ」と「ミリシタ」を見てきましたが、両作品の特徴や違いを端的に言うと…音ゲーの「デレステ」

デレステ

そして、コミュゲーの「ミリシタ」です。

ミリシタ

全てはこの一言に尽きます!(これが言いたかった)

関連:デレステ記事一覧ミリシタ記事一覧
トモトモ

この記事のライター
トモトモ
どうやらプロデューサーレベル25以上で発生するメインコミュをクリアすると箱崎星梨花の「トキメキの音符になって」が解放されるみたいです。星梨花推しの筆者は今、とりあえずそれを目標に毎晩ライブを頑張ってプレイしています。