
【しま松イベント攻略】イベントポイントを効率良く集める方法まとめ
しま松の初イベント「くりだせ!リア充の町」が終了し、結果発表となりました。アプトピのしま松ハマり勢である、まさみとひなこのプレイ状況と、効率良くポイントを集める方法についてまとめます。
おそ松さん よくばり!ニートアイランド

開発:Marvelous Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.1.0 / Android 1.1.0
Contents[OPEN]
無事ハロウィン松6人分ゲット☆
まさみもひなこも、結果はほぼ同じレベルの同じ順位。2人ともキャラ引換券5枚をゲットし、ポイント報酬と併せて6人分のハロウィン衣装と引き換えることができました。

お行儀のいい六つ子かわいいやろ
二人の結果を置いておきますが、何の参考にもならない役立たずな表となってしまいました。ボーダー目安にもなんにもなりませんねこの順位じゃ…
ポイント | 順位 |
---|---|
57858Pt | 13467位 |
55230Pt | 14345位 |
なお、ふたりとも無課金で、私はちょいちょいダイヤを割っています。1日のプレイ時間はおよそ2時間くらいかな、と思います。
とにかくクルーザーに積むことを目標に。
イベントを進めるには、ひたすらイベントポイントを集める。これに尽きます。ポイントの効率は、やっぱりクルーザーが1番。レベル20で解放される要素ですが、解放されたらここを重点的に攻めましょう。
ポイントを稼ぐために優先したい要素
繰り返しになりますが、ポイント効率が良いのはとにかくクルーザー。効率良くポイントを稼ぐには、クルーザーと掲示板の活用が必要不可欠です!
まずは自分のクルーザーを回す
自分のクルーザーを回すときは、下記の手順ですすめました。
何を納品したらいいのか確認する
クルーザーがいないときに桟橋をタップすると、次に何が要求されるのか確認できます。集めづらいものが来そうだったら、動画を見て注文を変更するのがおすすめです。個人的に1番キツイのはフローズンヨーグルトなので、入ってたら即変更します。
また、小麦・サトウキビ・とうもろこし・にんじんあたりの育つのが早い作物は、数十個単位で要求されることが多いので、量産体制に入ります。50個くらい用意できてるとだいぶ楽です。
関連記事:【しま松】クルーザーについて
おそ松さん よくばり!ニートアイランド

開発:Marvelous Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.1.0 / Android 1.1.0