
昔流行ったデコるプリ帳を画像加工で再現してみたよ♪
みなさん!10年くらい前、プリ帳をデコっていましたよね?!素材をダウンロードして印刷したものや、雑誌の切り抜きなどを貼ったりして、1ページをとにかくド派手にデザインするのが流行っていました♡そんな昔のプリ帳を、画像加工アプリで再現してみたいと思いますヽ(^o^)丿
Contents[OPEN]
10年前の女子はプリ帳作りの手間を惜しまない&ワードセンスも尋常じゃない
えりなっち(現24歳)が小~中学生の時、プリ帳が超ブームでした!遊びに行くときは必ず持ち歩き、みんなでプリ帳交換(回し読み?)をよくしていましたね~☆みんなに見られるから、プリ帳のデコりも気合い入れてやっていました♪
えりなっちが10年前に作ったプリ帳がこちら
そんなえりなっちが中学生だった頃のプリ帳です(笑)雑誌からモデルを切り抜いたり、背景にする素材を印刷したりして、一生懸命デコっていました~!1ページ完成させるだけでも1時間くらいかかっていたような気がします(;゚Д゚i|!)
しかし、何より気になってしまうのが、ギャル文字で書いてある言葉たち…。よく見ると全部がしんどすぎます!!
※プリ帳左ページ参照
3位:籠球部♡弐年!!
2位:すぴ×02
1位:チャリン娘(こ)
本当に恥ずかしい…。黒歴史ダョ(´;ω;`)ってか「チャリン娘」がマジで辛すぎ!!この日の事、まだちょっと覚えているのですが、チャリで2時間くらいかけてプリクラを撮りに行ったんです(ド田舎すぎてプリクラ撮るのも一苦労だった)
それで「チャリに乗る女子たち⇒チャリン娘」になったような気がします。ちなみに、思いつきで適当に書いたので、誰にも浸透していませんでした!!(大恥)
今ドキ女子はプリ帳を持っていない?!プリクラの管理方法とは??
時代は流れ…最近のティーンズ女子のプリ帳はどんな風に変化しているのか、すごく気になったので聞いてみました♪
?(小・中・高)女子学生限定?
プリ帳って持ってる??持っていたらどんな風に作っているかおしえてください?✨— えりなっち (@akiyacloudy) 2018年2月6日
なななんと!!まずいプリ帳持ってない子が多いというまさかの結果に!(´;ω;`)
確かにいまのプリクラって、プリクラが出てきた段階でなんかもうオシャレですもんね~(´ω`)ノ

最近のオシャレなプリクラ
また、プリクラを切らず、そのまま見返せる収納ケースで保管している子も多いみたいですよ~~!アーティスト兼YouTuberの池田真子さんが、作り方を紹介していました♪
へ~~!きれいに収納できていいですね( *´艸`)見返せる収納ケースは、見たい時にも使いたい時にも便利そうです♡
………でもそんなの寂しいやん!!
確かに今のプリクラはそのままでもすごく可愛いけどさ…個性、出したくない?デコるプリ帳、またみんな作ろうぜ( ˘ω˘ )さぁ!!
デコるプリ帳をアプリで作ろう☆
…といっても、プリ帳をデコるために、印刷したり雑誌切ったりするのはチョーめんどくさいので(大爆笑)アプリを駆使してプリ帳っぽい画像を作りたいと思いますww
まず、デコるプリ帳の特徴をざっくりまとめてみました☆
- 雑誌の切り抜きや素材の印刷を貼る
- とにかくド派手
- ちょっと日記的感覚
- ギャル文字でしんどい言葉を書く(←個人差があります)
これらの特徴をおさえながら、イケイケなプリ帳風の画像を完成させていきましょう(>_<)
まずPicsArtから、ノートっぽい背景をお借りします(笑)なにも加工せずにこのまま保存してください。このアプリの出番はこれで終了ですww
PicsArt – 写真加工, 編集, コラージュメーカー

開発:PicsArt, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 9.29 / Android
次に背景透過を使って、モデルを切り抜きます(*^ω^*)
※本物のモデルは大人の事情で使用できないので、えりなっちの写真です。顔面のサイズが異常なのでモザイク加工させていただきました☆〜(ゝ。∂)
背景透過 -写真を切り抜き、背景透明でスタンプを無料で作成-

開発:Magichour Corporation
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.2.2 / Android 1.4.0
そしてibis Paint Xを開き、下部タブ右側にあるレイヤーから、カメラマークをタップし背景・モデル・プリ画像を開きます。そして背景画像にペンツールで自由に色を付けていきます♪
次にモデルの画像が入ったレイヤーを選択し、下部タブ左側にあるアイコンをタップしてください。そこの「移動変形」で自由に大きさや場所を定めます☆あとは、プリ帳を実際にデコるように、プリ画像を並べ、ペンツールで自由に落書きすれば完成です☆
アイビスペイントX

開発:ibis inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 5.1.4 / Android 5.1.2
デコったプリ帳風の画像がこちら
懐かしい!懐かしすぎてちょっと泣ける!!これ、完全に作ってたやつです!嬉しい…。かえってきてくれた…。ちなみにポイントは「あー㌧」です。「ありがとう」っていう意味でめちゃくちゃ昔使っていました(皆さん使っていましたよね?!)
テンションが上がってきたので、もう1つ作ってみましたヽ(^o^)丿めっちゃたのピィやん!
プリ帳をデコる時って、文章の内容はマジで適当で、とにかく字で余白を埋める事だけを考えがちですよねw(´-`).。oO(それゆえ、何が言いたいのかよくわからない文章が完成される⇒黒歴史となる)
「デコる」という文化が廃れてきていますが、久々にやってみるとめちゃくちゃ楽しいし割とインスタ映えな画像になりました( ˘ω˘ )♡時代は巡ると言いますし、プリ帳風に画像をデコってインスタにアップしてみてはいかがでしょうか?!ちょっと流行りそう!!
では、最後は10年前のティーンズ女子風に、ギャル文字で挨拶させていだだきたいと思います。
みナょ±ωモ、是非ナニめUτゐτ<ナニ″±レⅼネ♡
ξれτ″レょ、±ようナょラ♡
中学時代、カワイイ字(ギャル文字)が書けるようになりたくてめっちゃ練習してました(笑)しかも漢字ノートでwww5年間書道を習って得たスキルを、努力して完全に捨てました!マジで親不孝!!バカ野郎です…。