
顔面補正が1番最強なアプリはどれだ?!加工アプリを比較してみた
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
インスタの写真と実物の写真が全然違う( ˘ω˘ )そんなことを言われた経験ありますか?少なくとも私は超あります☆…でも~でも~!それでもいいやん?!盛れてるって最高♪世界平和ダヨ☆〜(ゝ。∂)ということで、人気の加工アプリの中で、どれが最も上手に顔面補正ができるか比べてみました♪
Contents[OPEN]
【残念スギィ!】世間はブスとデブに厳しい!!
最近始めたTik Tok…。知り合いには教えずにひっそり始めてみたところ、あっという間にアンチが湧きましたww嘘だと信じたいwww他の動画にも「でぶ」や「顔ワロタ」などの心無いコメントが寄せられております…。
こっちだって好きでブスやってんじゃねえんだヨ!!
ちょっとはチヤホヤしてくれよ…。もう24年も自虐ネタ1本で生きたんだ…。もう飽きたョ…。女として生きてきたい(´;ω;`)でも根っから女子力がない私は、美意識上げる努力とかできない(クソ野郎デス☆)ですので、加工アプリでガチガチに顔面補正をして、チヤホヤされたいと思います☆
1番盛れるアプリって結局何?顔面補正ができる加工アプリを比較しよう♪
最近は、高機能な加工アプリがたくさんありますよね~!なんとなく使っていましたが結局何が1番盛れるんでしょう?色んなアプリで顔面補正をし、比較していきたいと思います♡
まずは、ありのままのえりなっちを撮影!
こちら、iPhoneの内蔵アプリで撮影した、ありのままのえりなっちです(〃ω〃)イヤーン♡遠い昔虫歯ができて、ずっと逆サイドの歯でご飯を食べまくっていたら、バッチリ歪んでしまった輪郭がポイントとなっています☆キャハッ!キャハッ!
LINE Cameraで顔面補正してみた
タッチ補正のスリムを使って、ちょっとずつ引き延ばし、デカ目・小顔加工をしてみました☆操作が簡単なので、初心者でも簡単に顔面補正ができちゃいますよ♪
Before⇔After
輪郭がデコボコに…
ある程度補正されましたが、輪郭がデコボコで、画質もちょっと悪くなってしまいました(´;ω;`)
デメリット⇒デコボコになっちゃう
LINE Camera – 写真編集 & オシャレ加工

開発:LINE Corporation
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 14.2.5 / Android 端末により異なります