
【インスタ】ハイライトをストーリーでシェアする方法!
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
Instagram(インスタ)で、ハイライトをストーリーに載せてシェアできる新機能が追加されました!もう一度見てほしいハイライトを、シェアして宣伝しましょうっ!また、ハイライトのURLをコピーする方法や、ハイライトを特定のアカウントに送信する方法なども紹介したいと思います。

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 61.0 / Android 端末により異なります
Contents[OPEN]
【インスタ】見てほしいハイライトをストーリーで宣伝できちゃう!
ハイライトをストーリーでシェアする方法は、まずシェアしたいハイライトを長押しします。そして〈ストーリーでシェア〉をタップするとストーリー編集画面に移ります。
ハイライトは、タップするとデザインが変わり、2種類から選べます。(はじめの1枚だけバージョン&3枚目までが見えるバージョン)
後は自由にストーリーの背景色を変更したり、GIFスタンプを付けたりして、シェアしてみてください🐶🌈
こんな感じでストーリーにハイライトを載せられました!タップすると〈ハイライトを見る〉と出るので、さらにタップするとハイライトに移動します🐰💕
自分のアカウントだけでなく、他のアカウントのハイライトもシェアできますよ(´ω`)ノ
【インスタ】ハイライトを特定のアカウントにDMで送る方法
また、ダイレクトメッセージ(DM)で、直接ハイライトを送信することも可能です!
ハイライトを長押しし、〈宛先を指定して送信〉をタップしてください。
そして、シェアしたいアカウントにチェックを入れて、画面下部にある〈送信〉をタップすればOKです💕
受け取った側は、〈○○さんのストーリーズハイライトが届きました〉というDMと一緒にハイライトが届き、タップするとハイライトが見られます!
【インスタ】ハイライトのリンク(URL)をコピーする方法!Twitterなどにも簡単シェア!
また、ハイライトのリンクをコピーして、他のSNSで宣伝することもできちゃいます♡Twitterで拡散したい時などに便利ですよ~ヽ(^o^)丿
ワークショップ情報です!
受けてみてくださいね💕https://t.co/VlL07zg3oz— えりなっち (@akiyacloudy) 2018年9月6日
インスタのハイライトを拡散するのにとっても便利な機能です。ぜひ、やってみてくださいね~!

開発:Instagram, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 61.0 / Android 端末により異なります