
韓国で流行中!かわいい自作シール「インス(인스)」の作り方💕100均グッズで作れる!
こんにちは~!えりなっちです🌈🐥
みなさん「インス」って知ってますか??韓国で今流行中の自作シールなんです!インスタのハッシュタグ「#인스」を見てみると、かわいいインスがいっぱい見られますよ🤤🤤
- 流行りの「インス(인스)」をインスタに載せたい
- 自作のシールを作ってみたい
- 勉強ノートをかわいくしたい
文房具をインスでかわいくデコレーションして、勉強のやる気を上げていきましょう~~~💕
もくじ
今流行りの「インス(인스)」って何?勉強道具やノートにかわいく貼って
よくインスタやTikTok(ティックトック)で見る「インス」とは、
のことなんです💕
韓国で好きなキャラクターや、自分で描いたイラストなどをシールにして貼るのが流行り、日本に流れてきたものなので「インス」は韓国語です\(^o^)/
なんで「インス」なのか確かなことはわからないんですが、「インスタントステッカー」の略なんじゃないかな?と勝手に思っていますwww
インスタハッシュタグ「#인스」にはかわいいシールがたくさん♡販売している方も!
こんなかわいいインスが見つかりました!インスタでインスを販売しているガチ勢の方もいて、びっくりしました~Σ(・ω・ノ)ノ!かわいいし、たしかに欲しい🤤🤤
100均グッズで簡単に作れる!インスの作り方解説💕
早速インスを自分で作ってみましょう~~~!!
インス作りで用意するもの
インス作りに必要な材料は3つだけ(⌒ω⌒)💕
- 太めのOPPテープ
- クッキングシート
- シールにしたいイラスト
こちらのOPPテープ、Can★Doで購入しました!108円(税込)
クッキングシートも、Can★Doもちろん108円(税込)でした!
そして、イラストやロゴはインスにしたいものをかき集めて、アイビスペイントXで加工して印刷しました~!
あとははさみを用意しておいてくださいねっ(・ω・ノ)ノ!
①クッキングシートにOPPテープを貼る
まずはクッキングシートに、OPPテープを貼ります。何度でも剥がせるので、やり直し可能です(笑)
②印刷したイラストを切る
つぎに、イラストを丁寧にひとつひとつ切っていきますっ!
③イラストをOPPテープでサンドし切り取る
①で作ったクッキングシートにOPPテープを貼ったものの上へ、切り取ったイラストを乗せます。そしてその更に上からOPPテープを貼ります!(ここ、めっちゃしわになりやすいので注意です…)
イラストが貼れたら、ある程度余白が残るようにして切っていってください🐶🌈(余白がないと、バラバラになってシールになりません…)
完成した自作シール「インス」がこちら!かわいい💕
じゃーん!!めっちゃかわいくないですか…??超お気に入りです\(^o^)/スケジュール帳や、ペンケースに貼っても良さそうですよね~~!
オトちゃんがスマホに貼ってくれたww
インスを作っていたら、オトちゃんが「かわいい!欲しいー!」と言ってくれたんで、あげたらなんと!!自分のスマホに貼りだしましたwwそれ、えりなっちの顔なんですけどwいいの?!
スマホが、インスによってめちゃくちゃいい感じにデコレーションされました!!オトちゃんもかわいいし、スマホも可愛いし…。ええやん?
色んなものを可愛く装飾できちゃう、自作インス♡是非つくってみてくださいねー!!