
Skype IDはどこにある?確認方法やSkype名との違いも解説!
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
何気なく使っているSkypeですが、Skype IDの確認方法を知らない人が意外に多いようです。Skype IDはユーザー検索時に使うもので、登録時に自動的に振り分けられるもの。
しかしSkype IDが分からないとユーザー検索できず、ミーティングやセミナーの申込み時に困ってしまうので、ここで今一度確認しておきましょう。
Contents[OPEN]
Skype IDとSkype名の違いと使い方
SkypeにはSkype IDとSkype名という2つの表示名があります。名前が似ているので、つい混同しがちですがまずはこの2つの違いについてしっかり理解していきましょう。
Skype ID
Skype IDとはSkype登録時に自動で振り分けられるIDのことです。このSkype IDはあなたのマイナンバーのようなもので、世界に一つしか存在しない認識IDです。
チャットに必要なユーザー探すときには、このSkype IDを使って検索すると確実に本人がヒットするので間違いがありません。
Skype名
対してSkype名前はSkype表示名ともいい、自分でつける「Skype上のニックネーム」だと思ってください。Skype IDは唯一無二のIDですがSkype名は同じ名前がかぶっても問題ありません。
そのためユーザー検索時に表示名で検索すると、1つ以上のユーザーがヒットし特定のユーザーを発見しにくいです。つまり自分のアドレス上で個人を見分けやすいのはSkype名ですが、ユーザーを検索する場合にはSkype IDが便利というわけです。
Skype IDを確認する方法とその手順
ではここからが本題です。Skype IDを確認する方法とその手順について解説していくので、ご自身でも一緒に確認してみましょう。
Skypeにサインインする
まずSkypeのアプリを開いてサインインしてください。いつも使っている人はアプリを開くだけで自動的にサインインされているはずです。サインインされない場合はユーザー名とパスワードを使ってサインインしてください。