
Instagram(インスタ)に投稿された画像・動画を保存する1つの方法
- インスタに投稿された画像・動画は保存できる!
- インスタ「保存機能」を使って画像・動画を保存しよう
- インスタ「コレクション機能」を使えば画像・動画を自由にコレクション可能
「インスタに投稿された画像・動画を保存したい」
そんな場合に役立つインスタに投稿された画像・動画を保存する方法をご紹介していきます。
Contents[OPEN]
インスタの画像・動画を保存する方法
インスタの「保存機能」を使って画像・動画を保存する方法
インスタ「保存機能」での画像・動画保存方法
インスタで気に入った画像・動画を保存する方法は、次の通りとなります。
- インスタに投稿された画像・動画の右下にある保存ボタンをタップする。
- 保存ボタンが黒くなれば保存完了。
こちらの保存機能は、相手のインスタアカウントをフォローしている・フォローしていないに関係なく、画像・動画を保存できます。
例えば検索して見つけた、参考になるコーデや今度行ってみたい映えスポットなど、インスタに投稿された数多くの画像・動画を、好きなように保存可能です。
インスタ保存済み画像・動画の確認方法
インスタ「保存機能」で保存した画像・動画が、どこに保存されているのかを確認してみましょう。
インスタ「保存機能」で保存した画像・動画の確認方法は、次の通りです。
- 「インスタ」アプリのプロフィール画面へ移動する。
- プロフィール画面右上のアイコンをタップする。
- 「保存済み」をタップする。
「保存済み」画面には、保存した画像・動画が一覧で表示され、いつでも確認可能です。
ちなみに、インスタに投稿したユーザーが該当する画像・動画を削除した場合には、保存したインスタ画像・動画も同様に「保存済み」画面から削除されてしまいますので、ご注意ください。
インスタにアップされた画像・動画保存の基本情報
インスタの画像や動画を保存したい時に使おう
インスタに投稿される画像・動画には、オシャレな画像やカワイイ動画など多数存在します。
そんなインスタの画像や動画には「永久保存版にしたい」と思う投稿もチラホラ?
そんな場面で役に立つのが、インスタに搭載されている画像・動画の保存機能なのです。
インスタに投稿された画像・動画を保存する際の注意点
インスタに投稿された画像・動画をインスタの保存機能を利用して保存する際は、保存した画像・動画を投稿者の許可なく勝手に流用する(他のSNSに無断転載するなど)のは、絶対にやめましょう。
あくまで、個人の範囲内で楽しむだけに留めてください。
一番確実なのは、保存したいと思った画像や動画をインスタにアップしたユーザー本人へ許可を取ることですね。
ぜひ、お互いに気持ちの良いインスタライフを送ってください!