スマホで見つける、もっと可愛い私

キャリアメールの必要性は?フリーメールの違い・ないと不便な事例も

キャリアメールの必要性は?フリーメールの違い・ないと不便な事例も

【キャリアメールの必要性】SIMフリー端末にはない!

SIMフリー端末には、携帯電話会社を自由に乗り換えられるため、MVNOに契約して月額料金を抑えることが可能です。

ですが、その場合だとキャリアメールを使用することはできません。

ここでは、SIMフリー端末を利用されている方のために、キャリアメールが使えない時の対策をご紹介していきます。

フリーメールを使う

SIMフリー端末をお使いで携帯キャリアと契約していない場合は、キャリアメールを使用することはできません。

そのため、SIMフリー端末でメールをやり取りする時には、Yahoo!やGmailなどのフリーメールを使用するのが一般的です。

これは誰でも無料で取得できるので、もちろんSIMフリー端末を使っていても取得できますよ。

なお、iPhoneやAndroidの標準メールアプリにはフリーメールのアカウントも登録でき、メールを受信すればプッシュ通知も届きます。

信頼性が低く、迷惑メールフィルターに引っ掛かりやすいという点を除けば特に支障はありませんし、そもそもメールでやり取りする機会もほぼないので、わざわざ使用する必要性は低いと言えるでしょう。

LINEなどのアプリを使う

スマホを使っているなら、メールでなくてもLINEなどの無料で使えるコミュニケーションアプリを使うことでメッセージのやり取りができます。

今ではほとんどの人がスマホを所有しているため、LINEでやり取りするのが一般的でしょう。

そういった背景もあり、相手がLINEに登録していない場合を除き、キャリアのメールアドレスを持っていなくても特に支障はないでしょう。

MVNO独自のメールを使う

SIMフリー端末なら、携帯キャリアだけでなくMVNOとも契約できます。

MVNO:格安SIMを提供している会社のこと

MVNOと契約した場合、毎月の利用料金を抑えられますが、キャリアメールは使用できません。

しかし、MVNOの中には、独自のドメインを持つメールアドレスを提供している会社がいくつか存在します。

メールアドレスを提供している会社は以下の通りです。

MVNO ドメイン名 月額料金
ワイモバイル ~@ymobile.ne.jp
~@yahoo.ne.jp
無料
UQ mobile ~@uqmobile.jp 200円
mineo ~@mineo.jp 無料
IIJmio ~@iijmio-mail.jp
~@miomio.jpなど
300円
楽天モバイル ~@rakuten.jp
~@gol.com
無料
NifMo ~@nifty.com 無料

このうち、「ワイモバイル」と「UQ mobile」はキャリアメールとして扱われています。

そのため、通信料金を抑えつつ、キャリアメールを使いたいのであれば、2社のどちらかと契約するのがおすすめです。

携帯キャリアと契約し続ける

格安SIMにしたいけどキャリアメールは使い続けたいのであれば、携帯キャリアを解約せずに、MVNOとも契約するという手もあります。

ただ、携帯キャリアと契約することになると、毎月利用料金が発生するので、費用面の負担が大きくなるというデメリットはあります。


この記事に関するキーワード