Twitterで予約投稿をする方法!
Twitterで予約投稿をおこなうには、実際の投稿コマンドもしくはアイコンをタップします。
【iPhone・Android】ブラウザから予約投稿
safariやGoogle Chrome、Firefoxのようなスマホのブラウザから予約投稿をおこなうには、まずはTwitterにログインしておく必要があります。
- まずはインストールしているブラウザアプリを起動してTwitterにアクセスし、ログインしましょう。
- ツイートアイコンをタップしてツイート作成画面を表示します。
動画などの画像貼付アイコンや、GIFアニメーションの貼付アイコンの隣に時計のマークが描かれたアイコンが表示されています。
これが予約投稿のアイコンです。
- これをタップして予約投稿画面に移動します。
- 予約投稿をおこなう日付や時間を設定する画面に移り変わります。
ここで実際に投稿される日時を設定していきます。
- ちなみに、それぞれ日付や時間の部分をタップすると、このように選択できる日付や時間を指定できるインターフェースがポップアップします。一通りすべてを入力しおえたら、画面右上の『確認する』から次の画面に移動しましょう。
- ここで投稿内容を入力します。
ここでは普通にツイートするのと同じように動画を添付したりGIF画像を潜り込ませたりとごくごく普通に記入できるので、一通り入力が終わったら、また右上にある『予約設定』をタップします。
すると無事に予約投稿ができたら画面がTwitterのホーム画面にもどり、帯状のアナウンスに予約投稿が無事完了したことを教えてくれます。
これで予約投稿ができました!
【iPhone・Android】予約内容を修正
予約で投稿設定をおこなった内容は、どのように編集すればよいのでしょうか?
予約投稿の編集は、同時に実装された下書き機能の編集と同じような手順となります。
- 通常通りにツイートボタンからツイートの編集画面を呼び出すと、入力スペースの上部に『未送信ツイート』という項目が表示されるのでタップしましょう。
予約も下書きもない場合は、ここには何も表示されません。
- 次の画面に遷移すると、下書きがあれば下書きのデータから先に表示されます。
上部タブから『予約済み』のタブをタップして表示させると投稿設定しておいた予約投稿が表示されます。
- タップして選択すると、保存していた予約投稿の編集画面に移動するので、ここから編集&加筆修正してください。
予約設定を解除したい場合、表示されている予約日をタップして『クリア』すれば通常のツイート画面に戻るので、そのまま普通にツイートしても良いし、削除して書き直しても問題ありません。
【PC】ブラウザから予約投稿
PCのブラウザから予約投稿をおこなうときは、スマホのブラウザ版よりもスムーズにできます。
ログインして表示される最初のタイムラインの上部の投稿枠に、すでに予約投稿用の時計の付いたカレンダーのようなアイコンが表示されているので、そこから作成しましょう。
- 普通の投稿と同じように文面や貼付の画像や動画、GIFを書きこんだ状態でアイコンをタップすれば、次の画面に遷移します。
- アイコンをタップすると、スマホ版と同じように予約投稿をおこなう予定の日時を入力するためのフォームがポップアップします。予定日時を間違えないように入力したら、右上の『確認する』をクリックしましょう。
- 予約投稿が正しく記憶されると、投稿画面の上部に予定日時が表示されるようになっています。
これで予約投稿の設定ができました。
【PC】予約内容を修正
- PCで予約登録された内容を編集するには、あらためて羽ペンボタンをクリックしたときに表示される『未送信ツイート』をクリックすることで、登録していた予約ツイートの画面に遷移できます。
- スマホの操作と同様に、上部に下書き用のタブと予約投稿用のタブが表示されるので、『予約済み』をクリックして登録している投稿の一覧を表示させます。編集したい投稿をクリックしましょう。
- 再び投稿用の画面になり、ここに登録していた予約内容が表示されます。
- 投稿の日時を編集したい場合は、上部に表示されている日時をクリックして編集ができます。
投稿中の予約データを削除したい場合は、日時の編集画面で右上にある『クリア』をクリックすれば削除されます。
間違えてしまったり必要なくなった投稿は、ツイートされる前に忘れずに消しておきましょう。