「Foodie(フーディー)」の使い方を徹底解説!レシピ機能や漫画フィルターについても紹介♪
Contents[OPEN]
- 1Foodieの撮影方法
- 2Foodieの撮影機能紹介
- 2.1Foodie機能設定「ぼかし」の使い方
- 2.2Foodie機能設定「グリッド」の使い方
- 2.3Foodie機能設定「タイマー」の使い方
- 2.4Foodie機能設定「フラッシュ」の使い方
- 2.5Foodie機能設定「設定」の使い方
- 2.6Foodie機能設定「解像度」の使い方
- 2.7Foodie 機能設定「画像サイズ」
- 2.8Foodie機能設定「カメラ切り替え」
- 3「Foodie」フィルターの使い方
- 4Foodie エフェクトの使い方
- 5Foodie「編集」機能の使い方
- 5.1Foodie 調整機能「明るさ」
- 5.2Foodie 調整機能「コントラスト」
- 5.3Foodie 調整機能「彩度」
- 5.4Foodie 調整機能「ほこり」
- 5.5Foodie 調整機能「カラー」
- 5.6Foodie 調整機能「グレイン」
- 5.7Foodie 調整機能「ハイライト」
- 5.8Foodie 調整機能「影」
- 5.9Foodie 調整機能「シャープ加工」
- 5.10Foodie 調整機能「暖かさ」
- 5.11Foodie 調整機能「フェード」
- 5.12Foodie 調整機能「ビネット」
- 5.13Foodie 調整機能「ぼかし」
- 6Foodie レシピ機能の使い方
- 7Foodie「漫画フィルター」の使い方
「Foodie」フィルターの使い方
それでは次は、フィルターの使い方を見ていきましょう!
画面をスワイプしてフィルターを選択する
Foodieのフィルターはたくさんあります!
簡単にフィルターをチェンジするにはこのように画面をスワイプします。
スワイプするとフィルターが変わっていくので、簡単にお気に入りのフィルターで写真を撮ることができます♪
フィルター一覧からフィルターを選択する
フィルターをもっと細かく設定したい場合は、画面右下の「フィルター」をタップします。
するとこのように、フィルターの一覧が出てきます。
ここで好きなフィルターを選びます。
フィルターを選ぶと、フィルターの濃さを調整できます。
フィルターをお気に入り登録する方法
お気に入りのフィルターが見つかった時、どのフィルターか忘れないよう「お気に入り」しておくと便利ですよね。
お気に入り登録するには、まずフィルター一覧画面左下の「★」が付いたマークをタップします。
次にこのようにフィルター一覧の画面になるので、お気に入りのフィルターをタップします。
すると星のマークが色づいて、お気に入り登録されます。
すぐに使えて便利なので使ってみてくださいね!
Foodie エフェクトの使い方
エフェクト機能では、なんと美肌、小顔、デカ目、鼻痩せの効果が設定できるんです!
これで自撮りにも活用できますね♪
Foodieのエフェクトを使うには「エフェクト」をタップします。
Foodieにこんな機能があるなんてびっくりですよね♪
エフェクトを設定して撮ってみた写真はこちら!
この設定も効果を調整できるので、自分の盛れるところに設定しましょう!