dTVをテレビで見る方法!対応デバイス一覧・おすすめ・注意点まで
Contents[OPEN]
dTVをテレビで見るおすすめの方法は?
では、どの方法でdTVをテレビで見るのがいいのでしょうか?
ここからはおすすめの方法について紹介していきます。
ひかりTVチューナーなどの機械がすでに自宅にある人はあるものを利用するのが一番良いですが、まだ何も持っていない人は参考にしてみてください!
Chromecast
Chromecastは、コスパも良く、dTV以外のサービスも利用することができる点がおすすめです。
テレビに直接繋ぐことができるので、接続するためのケーブルなども不要です。
ミラーリング機能を使うこともできるので、テレビでスマホゲームをプレイすることもできるんですよ。
Fire TV・Fire TV Stick
Chromecastと同じように、様々なサービスをこの機械1つですることができるので、dTV以外でも使うシーンがあることが最大のメリットです。
スマホで視聴可能な無料動画サービスをテレビの大画面で見ることができたら最高ですよね。
dTVをテレビで見るときの注意点
HDMIケーブルを繋いでテレビで見るときの注意点については上で説明しました。
ここでは、その他の方法でdTVをテレビで見るときには注意点について紹介していきます。
テレビで視聴中は他の端末で見られない
テレビでdTVを見るときには、マルチデバイス機能を使って見ることになると思います。
マルチデバイス機能とは、契約している端末以外で同じサービスを使うことです。
dTVは、契約しているメインの端末を含めた最大5台まで同じdアカウントを使ってサービスの利用ができるようになっています。
しかし、同じタイミングで利用することはできません。
テレビで見ていると、他のスマホなどでは見ることができないので注意しましょう。
他の端末で利用されているかどうかはわからないので、もしdTVを付けても動画を見られないときは、他の人が見ているのかもしれません。
dTVはゲーム機で見れない
Amazon primeやYouTubeなどはPS4などのゲーム機でも見ることができますよね。
インターネットに接続することができるのであれば、dTVも見ることができるのでは?と思った人もいるかもしれません。
しかし、dTVはゲーム機では見ることができないのです。
テレビで見るためには、ChromecastやFire TV・Fire TV Stickが必要なので気をつけてくださいね。