【YouTube】視聴履歴や検索履歴は残らないようにできる?
アップロードされた動画を無料で視聴できる動画共有サービスの「YouTube」。
実は、YouTubeで再生した動画や検索キーワードは履歴として残っていることをご存知でしょうか?
履歴を見れば、過去にどんな動画を再生したのか、どんなキーワードで検索したのかすぐに分かってしまうので、他の人と一緒にYouTubeを視聴する時は特に注意が必要です。
では、再生履歴や検索履歴は残らないように設定することは可能なのでしょうか?
そこで今回は、YouTubeで再生履歴や検索履歴を残らないようにする方法を詳しく解説していきます。
Contents[OPEN]
【YouTube】再生・検索履歴が残らないようにしたい!
YouTubeで再生した動画や検索キーワードは履歴として残りますが、履歴が残らないように設定することは可能なのでしょうか?
YouTubeの再生履歴・検索履歴とは?
YouTubeで過去に再生した動画は「再生履歴」に残ります。
再生履歴を開くと、過去に再生したことがある動画が一覧で表示されるので、同じ動画をまた視聴したいという時、イチから動画を探さなくても、再生履歴から一発でアクセスすることができます。
また、検索したキーワードも「検索履歴」に残り、検索ボックスをクリックすると、過去の検索したキーワードが一覧で表示されます。
キーパッドでわざわざ文字を入力しなくても、検索履歴をクリックすれば一発でそのキーワードに関連した動画を探すことができるのでとても便利な機能です。
YouTubeの履歴は削除できる?
再生履歴や検索履歴を残しておけば、過去に再生した動画に素早くアクセスできますし、文字を入力する手間が省けるのでとても便利です。
ですが、この部分を見ればどんな動画を再生したのか、どんなキーワードで動画を検索したのかが一発で分かってしまいます。
ですので、再生履歴や検索履歴を他の人に見られ、趣味嗜好がバレるのはちょっと…と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、YouTubeの再生履歴や検索履歴は簡単に削除できるので、他人に見られたくないという方はこまめに履歴を削除するようにしましょう。
YouTubeの履歴は残らないようにできる?
再生履歴や検索履歴は簡単に削除できますが、その都度履歴を削除するのは正直面倒くさいですよね。
実は、YouTubeでは再生履歴や検索履歴を残さないように設定を変更することも可能です。
そのように設定を変更しておけば、動画を再生・検索しても履歴に残らなくなるので、いちいち履歴を削除する必要はなくなりますし、履歴を消し忘れて他人に見られてしまい、恥ずかしい思いをすることもなくなりますよ。